※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひー
子育て・グッズ

寝かしつけについての相談です。2ヶ月の娘は抱っこでしか寝付かず、自力で寝る練習をしたいが、可哀想に感じています。将来的に困るか心配。寝かしつけの時間や方法についてアドバイスを求めています。

寝かしつけについてご相談です。
あと1週間で2ヶ月の娘(ほぼ完母)についてです。

今していること
・朝7:00頃にカーテンを開ける
夜はお風呂→授乳で、19:00頃に寝かしつけられるようにしています
・日中は明るい部屋、お風呂後からは暗い部屋に移動し、常夜灯の中で授乳、授乳後は電気を豆電球程度にして寝かしつけをしています
・ベッドに置くと泣く 抱っこなら寝る
・日中は寝たい時に寝る ほとんど抱っこの日もある
・夜モードになれば、2-3時間はまとまって寝るが、寝付くまでは抱っこでないと…時間も相当かかる
・寝る部屋では、寝る時間だと習慣づいてくれればと思い、ホワイトノイズといつも同じオルゴールを流している

困っていること
・本当は1人でベッドで寝付けるようにネントレをしたいが、やはり低月齢のうちは泣かせてしまうことが可哀想に思っている。
しかし、このままでは抱っこで寝る習慣がつき、後々困るのではないか
・結局寝付くのが20-21時頃になっており、そもそも19時頃に寝付くリズムになってない

相談したいこと
・低月齢の内に出来ることはこんな感じなのでしょうか?
(もっとしっかりやられてる方はいらっしゃると思いますが)
・今は抱っこしてあげても、後々一人で寝られるようになるのでしょうか
・自然と寝付く時間帯まで寝かしつけは控えた方が良いのでしょうか?(こちらの都合で寝かしつけの時間を決めない方がいい?)

インスタなどで、セルフねんねしてます!何もしなくても寝る子です!など見ると、「うちの子は違うんだなあ」ととても悲しくなってしまいます。
寝かしつけで苦労することが多いのも事実かとは思いますが、「大変だけどそんなもん、みんな同じだよ」で終わらすのではなく、何か出来ることはないかやってみたい気持ちがあります。
寝かしつけの苦労は、私はお互い疲弊するだけだと思ってしまいます💦
可哀想なことはしたくないけど一人で寝られるようになってほしい…ワガママですかね😢

コメント

てんまま

色んな赤ちゃんがいるので、どれが正解とか間違っているとかないと思います!
お母さんが今ネントレして、早く一人で寝れるようにしたいならそのためにママも赤ちゃんも頑張るのもいいと思います(^^)

ただ、うちの場合は上の子はなにやっても寝なかったですねー。一歳まで寝かしつけても30分で起きて、そこからまた1時間かけて寝かしつけて…を朝まで繰り返していました🤣🤣🤣色々試しましたが、寝ないったら寝なかったですね。それでいて日中元気なので、寝ない子なのだと諦めました。
そんな子でも一歳から除々に寝るようになって、2歳で朝まで寝るようになりましたー。
下の子産まれてからはパパと寝れるようになって、場合によっては寝室に置き去りにすれば一人でも寝れます。

ただ、性格とか、ママっ子とか色々ありますし、これをすれば寝る!ってのはないと思います(^^)
下の子もおっぱいと授乳でしか寝ないし長くて2時間ですが、まぁそのうち寝るだろと、諦めてます🤣🤣🤣

周りが朝まで寝るとかそういう話はあまり気にしなくていいと思いますよ(^^)♪

  • ひー

    ひー

    ありがとうございます🙇‍♀️
    大人でも、寝る人寝ない人いるのと同じで赤ちゃんも色々ですよね💦
    色々されてもよく寝た訳では無い子もいると知り、少し安心しました。
    成長するにつれて、その子のペースで寝られるようになってきますもんね💦

    今から周りと比較しても、
    今後もそんなのずーーっと続きますもんね😭
    周りを気にしすぎず、この子自身を見てあげなきゃですよね💦

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

まさに私が今悩んでる事と全く同じです!!
私の娘も抱っこで歩かないと寝ない子です。夕方からの寝くずりのギャン泣きが酷いし夜も寝付くのに時間かかるし寝でも2.3時間で起きます。
私も朝は7時にカーテンあけてお風呂の時間も決まった時間に入れてから授乳して20時までには寝かせようと思っても中々泣き止まないし寝てくれる事があまりないです。
もう私自身が疲れてしまって、泣かせるネントレを一昨日からスタートしました。昨日は心折れて抱っこしましたけど今日は寝てくれたので続けてみようと思ってます。
同じ悩みの方がいて安心しました😭😭

  • ひー

    ひー

    同じで私も安心しました😭
    一昨日から泣かせるネントレも同じです!!!😭
    夕方からグズりが酷いのも同じです!!!
    私はまだ里帰り中で、実母にも「泣かせるネントレをするにはまだ早いかなと思う」と言われ、「確かにそうかも…」と思い早々に離脱してしまいました😂
    今日は、泣く→すこーしだけ見守る→トントン→抱っこ
    の繰り返しで、1時間ほどで寝入りました…(完全に寝かしつけ終わったのは19:00に始めて20:00でした…)
    抱っこしてあげてても1時間かかるって何事ですかね😂

    地道にコツコツ昼夜の区別が付くようにしていることが、実を結んでくれるといいなあと思ってます💦

    • 11月11日
p

コメント失礼いたします。
ひーさんの考えと全く同じで共感しかないです。
寝かしつけの苦労はお互い疲弊するだけ
何かできることがあればやってみたい
全く同じ考えで、上の子の時、生後2週目からジーナ式を始め、アレンジし色々なネントレ本を参考にしてきました。
上の子は里帰りから帰った生後1ヶ月半でスワドル着せたら2.3分泣いて夜はそれ一回でセルフになりましたが、昼間はずっと寝かしつけしてるような日々でした。やっと5ヶ月目で決まった時間、同じ時間量眠り、昼も夜もセルフで寝るようになり学校の時間割のようなリズムができ、すごく楽になりました。

今第二子を頑張っていますが、夜の寝かしつけに2.3時間かかります…
上の子はスワドル着る前も暗い部屋に行ったら授乳したらスッと寝てたので寝かしつけはほほ0分だったので
やっぱり同じように色々してても違うんだなと思っています。

しかし下の子は昼間は午前3時間まとめて、午後は寝たり起きたりを繰り返す、夕寝はコニーでって感じです。

とりあえず私は夜の寝かしつけを早めに切り上げたいです。
でも風邪をひいているというのもあり、ひく前は夜はまとめて6時間寝てくれていたので、その期待を今ももっているのですが…

自分のことだけを話してしまってすみません💦
お互いなんとか頑張りましょう!!!

  • ひー

    ひー

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    上のお子さんには夜のネントレがとっても合って早くに効果が出たのですね✨
    そんな子でも昼間は大変だったり、下のお子さんはまた違った様子だったのですね💦
    今のうちの子は、下のお子さんと似てる気がします😭
    夜は日中に比べればまとまって寝ますが、日中が今は大変です😭
    本当に抱っこ紐してないといられないです💦

    6時間寝るなんてすごいです!!😳
    うちの子はそんなのいつになるのか…😭

    みなさん本当に日々悩まれて、大変な思いをしながら向き合ってることを知れて、頑張ろうと言う気持ちになりました🙆‍♀️💕
    ありがとうございます!

    • 11月12日