
コメント

ママリ
何が心配だったのでしょう?
2021年の1年間に収入がないので配偶者控除が受けられます😃
主さんの収入0円で申請するのでいいですよ!
ママリ
何が心配だったのでしょう?
2021年の1年間に収入がないので配偶者控除が受けられます😃
主さんの収入0円で申請するのでいいですよ!
「育休」に関する質問
何かもうママ拒否対応に疲れました。 2人目出産し育休中ですが上の子がママ拒否です。家ではパパ、実家・義実家に行けばじいじとばあば。私が抱っこしようとするとギャン泣きで「ばあば!じいじ!パパ!」と言いながら叩…
年子(1歳半〜1歳7か月差)育児について教えてください! 生後10か月の子どもがいるのですが、昨日妊娠検査薬陽性で2人目を妊娠しているかもしれません。 連続育休になるので、上の子を見ながら、新生児を育てることにな…
旦那の愚痴です。 旦那、娘と家の中で遊べません。 ごっこ遊びとか付き合えないらしいです。 お散歩とかは良いけど、家の中で遊ぶのが無理と。 家の中で遊ばなきゃいけない…ってなったら「実家連れてっていい?」とか言…
お金・保険人気の質問ランキング
mama
コメントありがとうございます。
配偶者控除したら、次の4月から復帰して収入があるのにいいのかな?と勘違いしてましたが、年末調整は今年1年の申請ってことですもんね?
来年は関係無いでいいのかな?と思ってました
ママリ
1年ごとなので来年は来年です。
来年も対象なら申請すればいいし、稼いだなら対象から外れるだけです😁