![,](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が指を挟んで腫れている状況ですが、病院に連れて行くべきか、冷やすべきか迷っています。助言をお願いします。
私の不注意で子供が指を挟みました。
子供が洗濯カゴのどこかに指を入れたまま私が動かしてしまい、痛がって結構な大泣きをした時に気付き、今は落ち着いていますが中指の第二関節あたりが腫れています。(赤くなって少し熱を持っている感じです)内出血かなと思います。
関節はちゃんと曲がり、動き、血も出ていなかったのもあり特に何も処置をしていないのですが、みなさんなら病院に連れて行きますか?
いま寝てしまっているのですが、起きた時に冷やしたりした方がよいでしょうか?
ちょっとパニックになっているので、優しいコメントいただけると助かります…。
- ,
コメント
![あんよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんよ
起きるのを待たずにすぐに冷やしたほうがいいです
病人にも連れて行ったほうがいいですよ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も息子が赤ちゃんの時に、ドアと床の間に指を挟んんだままドアを動かして痛い思いをさせてしまいました😭
今眠れているのなら痛みは落ち着いていると思うので、私だったらもう少し様子を見ます。骨折してるようなら格段に腫れてくるし、酷い青あざになると思います。冷やせるようだったら氷で冷やすのがベストですが、嫌がっちゃうかな😅
-
,
コメントありがとうございます。本当にびっくりしました。そうですよね、骨折だとすごく腫れるといいますよね…ちなみに、本当にほんのり赤くなっていて少し熱いかな。という状態です
いま、冷えピタを巻いてみました。起きてから何か気になっていたら病院に連れて行きます😭ありがとうございます。
お子さんは当時、病院受診されましたか?- 11月11日
-
はじめてのママリ🔰
直後は大泣きでしたが、暫くしたら普段通りだったので連れて行きませんでした。
連れて行っても小さなお子さんはじっとしていられないのでレントゲンが取れず、腫れが強かったりアザが酷いなどの所見がないと殆どが様子見になると思いますので😅- 11月11日
-
,
教えてくださってありがとうございます。
確かにそうですよね、目安になるお話タメになります
もし明日まで腫れていて痛そうな素振りがあったらまずは小児科に指示を仰ごうと思います- 11月11日
![はるちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるちゃん
腫れていたり赤みがある場合は受診した方がいいかなと思います。病気もそうですが、目に見えないケガは素人判断しない方がいいのかなと思います。
![レモンティー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
レモンティー
お子さんが寝れているなら大丈夫な気がしますが、かかりつけのお医者さんに電話してみて指示を仰いでみてはいかがでしょうか?
日中の今なら電話も受け付けてくれますし、病院も連れて行けるかと思いますので。
大人の予想外の動きをするのが子供なのであるあるです🙋
-
,
コメントありがとうございます。午後診療が始まったら、一応伝えてみようと思います😭ありがとうございます
- 11月11日
![Ⓜ︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ⓜ︎
腫れてるなら受診します💦
![まーみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーみー
曲がったり動いているなら様子見でいいと思います。
もし行かれるなら、そういう場合は小児科ではなく整形外科で見てもわらないと正しく診断はできないと以前言われました💦
-
,
コメントありがとうございます。なるほど、整形外科なんですね、お子様も同じような怪我されたことありますか?💧
- 11月11日
-
まーみー
車の自動ドアに手を挟んでしまったことがあります💦
腫れていたので冷やして、特段曲がるし問題ないと思ったのですが主人が心配して連れて行きました😅
けっきょく何もなく、貰って来たのは外用薬(すり傷用)です🙄- 11月11日
-
,
なるほどなるほど…大変でしたね💦ちなみにその腫れって、どのくらいで治ったか覚えていますか?😭
- 11月11日
-
まーみー
結構すぐ治りました!翌日にはわからなくなってたと思います😊
- 11月11日
-
,
よかったですね😭!
我が子もすぐ治りますように…ありがとうございました😭- 11月11日
あんよ
病人→病院