
コメント

ママリさん。
3歳の姪っ子が発達グレーです。発語なしで、歩けるけどちょっと走るとすぐ転んでしまうというような状態です。
お隣に住んでいるので、よく預かります。
療育園には週1だけで、あとは普通の子と全く同じ生活をしています。特別何かをすることもなく、本当いたって普通ですが、生活リズム(早寝、早起き、休みの日も同じ時間に昼寝)これだけは徹底しています。
ママリさん。
3歳の姪っ子が発達グレーです。発語なしで、歩けるけどちょっと走るとすぐ転んでしまうというような状態です。
お隣に住んでいるので、よく預かります。
療育園には週1だけで、あとは普通の子と全く同じ生活をしています。特別何かをすることもなく、本当いたって普通ですが、生活リズム(早寝、早起き、休みの日も同じ時間に昼寝)これだけは徹底しています。
「発達」に関する質問
生後6ヶ月の女の子ママです。 最近、手足を思いっきり関節曲げずにバタバタさせます。 手足どちらも付け根からかかと落としのように。 思いっきり、1日に何回もです。 何かの病気なのでしょうか? ちなみに母乳外来で…
ベビーサークルは発達面でよくないのでしょうか?! まだずり這いしかできませんが すぐにコンセントのところまで行くので ベビーサークルを設置しました。 2畳分くらいで広くはないのですが そこまで狭いってわけでも…
めちゃくちゃ愚痴です。 年中の自閉スペクトラム症の娘がいます。 妊娠中の友達が「ママリの娘見てるとめちゃくちゃ不安になる…うちも発達遅かったらどうしよう。その時は相談させて」と言われました。 こいつマジか??…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます🙏❤️
生活リズムを安定させるといいと聞いた事あるので気をつけてはいるんですが、昼寝したりしなかったりで夜寝る時間もバラバラ…😓
生活リズムもっと安定するように頑張ります😅