
コメント

はじめてのママリ🔰
扉をつけないのであれば棚をL字で使ったらどうでしょう😄
はじめてのママリ🔰
扉をつけないのであれば棚をL字で使ったらどうでしょう😄
「住まい」に関する質問
旦那との土地探しが嫌になってきます 旦那は転勤するかもしれないからといって会社に近いところがいいらしく私は子供もいるので生活していく上での事とか も考えていて旦那とは合いません 旦那は仕事が遠くなるってだけで…
マイホームを購入した時、どんな気持ちでしたか?✨️ 楽しみ、後悔、嬉しい、不安等… また、契約した時、引渡しの時のどんなことでもいいのでエピソード聞かせてください! 今度購入するのですが、実感が湧かなくて…💦
賃貸住みの方に質問です。2台目の車の駐車場はどうされていますか? 賃貸だと、車1台目は駐車場ありでマンションの敷地内に駐車できますが、2台目からになると近くで駐車場探すというのが多くて困っています。 もちろん…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
付けない予定です!!!
こんな感じですかね😂?
はじめてのママリ🔰
逆L字です、すいません😂
そしたら高いとこは使わず入りにくいとかもないかなと思いました😄
はじめてのママリ🔰
あとはリビング側を奥行き90だと使いにくかったりするので半分くらいにして、その半分をキッチン側から使うとかでもいいかなと思いました😄
はじめてのママリ🔰
あ、ごめんなさい!
たしかに低いところも有効活用できますね!!!
実は一階に奥行き90の収納が一つもなくてあったほうがいいかなーと思ってこんな感じになってて😂
掃除機とかオムツのストックとかってどうしてますか???
土間収納もないので…
そのかわり奥行き45の収納がいくつかあって😂
はじめてのママリ🔰
掃除機はパントリーにあります😄おむつはファミクロを1階に作ったので、そこに置いてました😄
入れるものがあるなら全然いいと思います☺️!
はじめてのママリ🔰
掃除機パントリー!確かにそれで良さそうですね👏
パントリーと普通の収納ってどっちの方が収納量あった方が便利ですか???
うちは吊り戸棚もないのでやっぱりパントリー広めの方がいいですかね?
はじめてのママリ🔰
うちも吊り戸棚はつけませんでした😄
パントリーも1畳です😄
リビングは90×45の収納で事足りてます😄!
1階に奥行90の収納は階段567段の下しかないんですが、そこには避難リュック、クリスマスツリー、プール、お雛様がパンパンに詰め込んであって季節ごとに全部出してってしてる感じです😂
キッチンまわりの物が多いならパントリーのほうがいいかなとは思います😄!