※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
お金・保険

産休中でも税金は支払う必要があります。会社からの通知で徴収が始まるのは、退職や収入が減った場合に起こります。税金は自己負担です。

旦那と結婚して今産休を、とっています!
産休では、保険は払わなくていいと聞きましたが
税金はどうなのでしょう?

今納税の紙が来ているのですが、
「貴方の会社から退職か何らかの理由で徴収が出来なくなったと通知を受けましたので、今月から普通徴収致します。」
と書いてありました。

税金はこちらで払うのですか??
産休をとったのが8月の事なので
なぜ今月10月から普通徴収なのか?と疑問です。

わかるかたいますか??💦

コメント

ももも。

前年の収入があれば 住民税などは かかりますよ\( ˆoˆ )/
産育休中は 年金や社保は 免除されますが…

  • りり

    りり

    ありがとうございます!!
    払うものなのですね☺

    • 10月13日
  • ももも。

    ももも。

    恐らく 来年の住民税などは 今年の収入からになるので 減額か 払わなくてもいいか に なるかとは思いますが 今年のは払う義務があります\( ˆoˆ )/

    • 10月13日
  • りり

    りり


    はい!ありがとうございます!!☺

    • 10月13日
はじめてのママリ🔰

住民税は産休や育休中で収入がない場合でも、前年に働いていて収入がある場合は、納める必要がありますよ(^^;)
通常給与天引(特別徴収)ですがおそらく産休にはいったので会社が手続きして普通徴収に切り替えたのかとおもいます。
ただ普通徴収は1年分を4回に分けて納める(6月.8月.10月.1月)ことになるので、特別徴収のときの12か月分でわけていたのを4回に分けるので、1回当たりの税額が大きいです…

私は育休中で、会社から毎月明細と請求書が届くので住民税を会社に支払してます…

ちなみに社会保険料(厚生年金や健康保険料)は免除されます

  • りり

    りり


    詳しくありがとうございます☺
    そういう事だったのですね!
    確かに額が多くて不安もありました!💦
    ありがとうございます!!

    • 10月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ベストアンサーありがとうございます💡
    ちなみに来年6月頃に今年収入分に対しての住民税の納付書がご自宅に届くとおもいます。
    復職する際に、納付がおわっていない納付通知書を会社に提出して手続きをしてもらわないと年度途中では給与天引(特別徴収)がされないので、復帰の際は納付書を会社へ提出を忘れないように気を付けてくださいね(*´∀`)

    • 10月13日
  • りり

    りり


    ありがとうございます!!
    何もわからずでしたが
    助かります😭👏!

    • 10月13日
❤︎めめ❤︎

住民税ですね!
住んでいる(昨年住んでいた)区町村から発行されていますよね?

会社によりですが、給与支給がなくなり立替にしないで本人が直接支払いに変更になったのだと思います(*^^*)

  • りり

    りり

    ありがとうございます!!
    理解できました☺👏

    • 10月13日
  • ❤︎めめ❤︎

    ❤︎めめ❤︎

    ちなみにですが、

    特別徴収→給与天引き(年の住民税を12分割等)
    普通徴収→本人支払い(四分割など様々)

    8月から産休を取られたとのことですので、多くの会社は社会保険料がひと月遅れ徴収なので、8月は7月分の社会保険料が徴収され、そのさい住民税も控除されたのだと思います。
    そのあと普通徴収に切り替えがあり、残りの税額を何分割かにして今月連絡があったのだと考えられます(*^^*)

    • 10月13日
  • りり

    りり


    詳しくありがとうございます!!⌣̈⃝♡⌣̈⃝♡
    そうだったのですね!⌄̈⃝

    • 10月13日
ひな豆

住民税は前年度の収入で計算されるので、払ってますよ!

うちは、会社が立て替えて払ってくれているので、会社に払います。

わからなければ、市役所か、お勤めの会社の総務課等の担当者にお尋ねになるといいとおもいますよ

  • りり

    りり

    ありがとうございます!!
    理解できました!!😊🙏

    • 10月13日