
1ヶ月の娘がいます。コロナワクチン未接種で悩んでいます。姉の子供が微熱出たので心配。抗体を子供にも伝えたいが、副反応で熱出た時の対処が不安。新生児なので病院へ行くべきか悩んでいます。
生後1ヶ月の娘がいます。ほぼ完母なのですが、コロナワクチンまだ受けてません。姉が受けて授乳した際に子供(2歳10ヶ月)が微熱出したみたいで、1ヶ月の娘が副反応出たら対処もわからないので今接種するか悩んでます。母乳から抗体が子供にもいくのであれば接種したいという気持ちもあるし、でも副反応で熱出た時とか新生児やし病院行くべきなのか?とか考え決め兼ねてます。
同じような方いてたら色々聞かせていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)
コメント

いちご
娘がまだ新生児の時にワクチン接種しました。問診で授乳には全く影響ないと言われましたし、娘には何の症状も出ませんでした。
しかし、わたしが39度の発熱が2日続いてフラフラになりながら授乳や育児をしました。個人的には、授乳よりもママの副反応の方が心配です💦

りり
同じく授乳中に2回ワクチン接種しました!
特に熱もでませんでしたよー!!
むしろ免疫が母乳介していくので授乳中に打ててよかったです🤗✨

はじめてのママリ🔰
こんにちは!心配になりますよね😭
私もほぼ完母で、娘が2ヶ月の時にワクチン1回目、3ヶ月の時にワクチン2回目を接種しました。
結論から言うと、私自身は2回目に発熱しましたが、娘は全く症状出ませんでした!個人差もあるかもなので、絶対大丈夫とは素人の私は言えないですが…
母乳から抗体が子供にいく可能性がある、という段階みたいですよね。絶対に抗体が作られる!とはまだ判定してないようですが、私もその可能性を信じて接種しました!
そして、娘にワクチンの影響があると怖いなと思ったので、ワクチン摂取する直前に授乳を済ませておいて、ワクチン打った直後の授乳はミルクにして、ワクチン打ってから時間をおきました!
お医者さんからは、打った直後に授乳しても問題ないとは言われましたが🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
授乳のタイミングも考えておいた方がいいですね。ありがとうございます😊
- 11月11日
はじめてのママリ🔰
確かに自分自身の副反応も心配ですね。年末年始に家族での集まりもあるので早めに検討して決めたいと思います。回答ありがとうございました😊