

moon
浮腫みが酷くて予定日に入院して翌日促進剤で産みました。
血圧は正常でした。
入院中は浮腫みがありましたが、退院したらすっかり良くなりました。

mhy
血圧が連日130を超えていたので入院となり翌日から促進剤になりました😵
発症したのは妊娠後期からで37週で産みました😊
産んだ途端に血圧は正常に戻って母子ともに問題なしです🙆♀️
2人目妊娠中ですが現段階では血圧問題ないです😊
が、後期から怖いです🤣

aohn
2人目が予定日当日(40週)に急に160/105まで血圧上昇、頭痛ありの妊娠高血圧症候群になりました。
血圧を下げる薬を飲んでも140/100から中々下がらなかったので、
その日のうちに緊急帝王切開で出産しました🤱
子どもは特に異常なく元気です!
私自身は産んでからも血圧が高く産後1ヶ月は血圧を下げる薬を朝夜2回服用していて、退院してからも自宅で朝晩血圧計測してました!
産後1ヶ月検診で血圧が標準値くらいに戻り服用なしになりました💊
お医者さんからは
もし今後妊娠出産となった時に
また妊娠高血圧になる可能性があるということは言われました😭

🍄🦖🦕
・足の浮腫、尿蛋白+、血圧も上が140、下が90を超えたため。
・35週で突然発症しました💦1人目の時はならなくて、2人目も順調に来てたのにビックリしました😵普通分娩の予定でしたが、急遽37週で計画無痛で出産しました。
・出産後は子どもは(高血圧関係あるかわかりませんが)無呼吸発作を起こししばらく保育器に入りました。わたしは降圧剤を飲み始めましたがなかなか血圧が下がらずその後1ヶ月検診まで降圧剤を服用し毎日3回血圧を計測して記録しました。その結果血圧も元通りになりました。
・今のところ次の妊娠の予定はないですが、次も高血圧になったら怖いです😭

_
37wで緊急帝王切開で出産しました!
理由:入院中、夜のNSTで👶の動きが悪いと指摘され、朝の血圧測定で上160下90だったため
週数:36wで発症、37w6dで出産
予後:血圧元通りに安定しました!
一応、2人目は今後希望してます☺︎が、帝王切開なので1年は避妊してとのことでした!
コメント