
幼稚園の担任の先生が怖いと言っているが、園では泣いていない。園長に相談したが結果不明。他の保護者に聞くべきか悩んでいる。
幼稚園の担任の先生が怖いって毎日言っています。
朝になると行きたくない、幼稚園嫌い、先生怖いと言っていますが、園では泣いてないみたいだし、帰りはケロっとしています。
一度本人が園長先生に担任の先生が怖いと伝えたらしく、電話かかってきて、園長先生から担任の先生に話しますって言われたんですが、そのあとどうなったのか結局分かりません💦
こちらから聞いてみた方がいいんですかね?
また、その時他のご家庭からそういう話が出ていないか一緒に聞いてもいいと思いますか?
もし出てないならうちが合わないだけだと思うので💦
- はじめてのママリ(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
聞いてみてもいいと思います✨

あいう
幼稚園で働いてました。
ほかの家庭のことは聞かないほうがいいかと。
ほかの家庭のことは園側には守秘義務がありますし。
ほかの家庭が言うならうちも強く言おう…とか、誤解を招く恐れがあるので。
ほかのお母さんたちに直接聞くのはいいと思いますが。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!そうなんですね!たしかに💦園長先生から担任の先生にお話された結果だけ聞いてみたいと思います😭- 11月10日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!それとなく聞いてみます🤔