
婦人科での検査結果は問題なし。不正出血は生理の名残りか。次回受診まで様子見る。
不正出血について
10/24に婦人科に行き内診と一応子宮頸がんの検査をしてもらいました。
内容としては
不正出血が2週間ほど続いてた
その前の生理前の時もおりものと血が混ざってた
元々生理不順
等々で、心配になって受診しました。
先生の見解は、卵巣とかも綺麗だし、層?が薄くなってるから、これ生理の血だよ!排卵がうまくいかなかったんだと思う。との事。
その時は安心し、子宮頸がんの結果は後日聞きに来て、との事だったので帰宅しました。
予約がいっぱいで次の予約が11/21です。
今回の質問としまして
今日現在も未だにオリモノでドロっとした不正出血?があるのだが、それは前回の生理の名残りなのか。
だとしたらこの血はいつ頃治まるのか?
前回は排卵がうまくいかなかった、と言っていたが、このまま排卵が上手くいかず、みたいな事は結構あるのか?
と色々と考えちゃいました。
さっさと別の病院に行けばいいのかもしれませんが、そんな急を要するものでなければ次回の受診まで待てばいいなと思ってます。
このような経験して、こうなったよ!や、周りの知人などで、そんな感じから大事になってしまったよ、とかあれば教えて頂きたいと思い、投稿しました。
宜しくお願いします!
- もろぞふ(妊娠35週目, 5歳9ヶ月)

退会ユーザー
学生時代から生理不順で2.3ヶ月に1回来るような周期です。
8月に生理が1週間あり、その3日後に2週間ほど少量ですが不正出血が続きました。今回は珍しく2週間も不正出血が続いたので心配になり、受診して子宮がん検査を行いましたが陰性でした。
これまでも不正出血はありましたが2.3日出血があるだけだったので、またか〜くらいにしか思ってなくて時々婦人科へいき相談をして子宮癌検査は受けていました。
これまで何度も不正出血ありますが、大きな病気に繋がったことはないです。
8月の翌々月の10月に妊娠が分かり、初めの診察でも子宮がん検査してますが問題なしです。
私が受診したときに生理の残りと言われたことはないです。
1番良く言われたのはホルモンバランスの影響って言われることが多いです。それと無排卵なら問題だけど、3ヶ月に1回排卵していれば問題ないと言われました。
質問の答えになってるか分かりませんが、とっても不安なの分かります…腹部に違和感や痛みがあるのであれば別の病院受診してみてもいいかもしれませんね。

ゆき
私も同じような感じで、ずっと不正出血(おりものに血が結構混ざってる感じ)その後どうなられたか教えていただきたいです。よろしくお願いします。
コメント