コメント
ニコ☆
ちょうどお母さんも育児の疲れが出て体調崩しやすいですよね…私も5ヶ月の時に熱でダウンしました。近くに親はいないので自力で面倒見なきゃ…T^Tと思っていたら以外と同じ布団の上で大人しく1人で遊んでくれてました。
その間私は横に寝そべってあやす程度。小さいながらに察してくれたのか。あとはうつらないようにマスクしてました。
モアナさんも最低限オムツ、ミルク以外は寝てて良いと思いますよ!お大事に過ごしてくださいね。
ニコ☆
ちょうどお母さんも育児の疲れが出て体調崩しやすいですよね…私も5ヶ月の時に熱でダウンしました。近くに親はいないので自力で面倒見なきゃ…T^Tと思っていたら以外と同じ布団の上で大人しく1人で遊んでくれてました。
その間私は横に寝そべってあやす程度。小さいながらに察してくれたのか。あとはうつらないようにマスクしてました。
モアナさんも最低限オムツ、ミルク以外は寝てて良いと思いますよ!お大事に過ごしてくださいね。
「寝かしつけ」に関する質問
2人目って背中スイッチない子多いですか?? 下の子は抱っこで寝かせてポンッとソファーやベッドに置いておいてもそのまま寝てくれるんですが、上の時は常に抱っこしていました🙂↕️ お昼寝も夜もコニーの抱っこ紐で寝か…
生後半年前後のお子さん、昼寝は活動時間を意識して寝かしつけていますか?それとも限界がきたら自然に寝るのを待ちますか? 特にお出かけの時のお昼寝どうされていますか? 我が家は家だとなるべく意識して寝かしつけ…
すみません、夫と喧嘩?みたいになったんですけど、下記にとても長いですが流れを記載するので、私や夫がどうすべきだったか、アドバイスいたらだけませんか?こういうパターンの喧嘩多いです💦 夫にイラっとすると言い方…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリリ
コメントありがとうございます!!
あぁそうかぁ… 疲れもあるのかもしれませんね。。
母がきてくれてるときに 内科にいったら溶連菌でした😱
うちの子も、不思議と朝からおとなしくひとり遊びしてました!!
なんか察してくれてるんですかね( ; ; )✨