※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリリ
子育て・グッズ

昨夜から発熱し、4カ月の赤ちゃんのお世話が大変。体調が試練で、具合が悪い時の対処法を教えてください。

昨夜から(自分が)発熱38.8度くらいでて
すわってるのもやっとです。
お昼までは母親がいてくれるのですが そのあとはがんばらないといけません(`・ω・´)
娘が生後4カ月で、 寝かしつけで抱っこが長めなのが きょうの体調では試練です😱

みなさん自分が具合わるくなったときのエピソードや、 最低限ここだけ気を付けたなど あればおしえてください(`・ω・´)

コメント

ニコ☆

ちょうどお母さんも育児の疲れが出て体調崩しやすいですよね…私も5ヶ月の時に熱でダウンしました。近くに親はいないので自力で面倒見なきゃ…T^Tと思っていたら以外と同じ布団の上で大人しく1人で遊んでくれてました。
その間私は横に寝そべってあやす程度。小さいながらに察してくれたのか。あとはうつらないようにマスクしてました。
モアナさんも最低限オムツ、ミルク以外は寝てて良いと思いますよ!お大事に過ごしてくださいね。

  • ママリリ

    ママリリ


    コメントありがとうございます!!
    あぁそうかぁ… 疲れもあるのかもしれませんね。。
    母がきてくれてるときに 内科にいったら溶連菌でした😱
    うちの子も、不思議と朝からおとなしくひとり遊びしてました!!
    なんか察してくれてるんですかね( ; ; )✨

    • 10月13日