
3歳の娘が最近イライラする理由は、パジャマを着たがらず、思い通りにならないと泣く、片付けないため。わがままな性格か、イヤイヤ期か、お嬢様気質か悩んでいます。
これは性格?
3歳の娘本当に最近イライラします
●パジャマを着たがりません。
→禰󠄀豆子の服やエルサの服があるんですが
それがパジャマ代わり。外で着る時もある。
エルサの服に関してはドレスのためやめてほしい。
●自分の思い通りにならないとすぐ泣く
→自分はこーしたい、うちはこーしたい。
頑固なので曲げないんですが
自分の思い通りにならないと泣き叫びます。
それがめんどくさくてこっちが折れることもしばしば。
●片付けない
→出来ないからやってと言うんですが
出来るはずなのにやらない(パパとは片すこと多い)
とにかくわがままでこれが性格なのか
イヤイヤ期だからこーなのか😂
元々お嬢様気質なところがあるので性格な気もする💦
初孫だからみんなして優しくしすぎましたね⚠️
- えるさちゃん🍊(3歳2ヶ月, 4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

あすまま🌼
3歳ならまだそんなもんじゃないですか?😂💧
幼稚園とか保育園って通ってますか?💦
集団生活してて、外では出来てても
家では甘えてやらないとか、
イヤイヤってしてるのかもですよね😖
パパと片すこと多いのは、パパは
片付けなさい!!みたいに言わないからとかじゃないですか?😅

チョッピー
お腹に赤ちゃん居るのに嫉妬しているんですね。とりあえず、今は優しくしてあげたらいいと思います。ママは貴方の味方と。情緒不安定になりますよ~これからもっともっと赤ちゃん返りして~。付き合ってあげて、手を貸してあげて、信頼が取れてくると、褒めて自分の味方につけてミニママに育てたら良いのかなぁと思います。
あと、ストレス出せる場所を探してあげてた方が良いですよ、産後、皆に赤ちゃんばかり可愛がられないように、上の子と赤ちゃんと離れる時間や、お母さんと上の子の時間を^^;
ウチはほぼ毎日ファミサポさんや義親、親、夫を使って時間を作るようにしてました~
あとはちぃせんせいのYouTubeみてアレコレ試行錯誤ですよ。でも、イヤイヤ期だけでなく、ちゃんとお母さんが自分のモノだけじゃなくなってしまったショックがあるので愛情表現してあげて下さいなあ、
-
えるさちゃん🍊
上の子と2人でってゆー時間、2人目生まれてから作ってなかったです🤣
作れるように頑張ります!- 11月10日

はじめてのママリ🔰
3歳7ヶ月の娘がいます!
服はたまに「これ嫌だ」というときありますがそんなにこだわりないようで💧
思い通りにならないと泣く、片付けないは同じです。。
私が頑固なので似てしまったのかな…と思いますが、こっちが納得いかないときは絶対に譲らないようにしてます!どうでもいいことはすぐこっちが折れますが😂
片付けはどうしたらやってくれるんですかね…前までは一緒にやろうと言って私も手伝ってましたが、つわりでダウンしてから手伝う気力もなく、この前は30回以上言っても聞かないから「片付けできないなら捨てる!」と言ったら「いいよ〜」と言うのでゴミ袋に詰め込みました💦そしたら大泣きして「捨てないで〜」と。。実際捨ててないですが😅ひどいことしてるなーと自分でも思いますがこれくらいやらないとわかってくれないと思いつい🌀
ちなみにうちも初孫です😂
-
えるさちゃん🍊
服のこだわりも強すぎて同じ服ばかり着てます🤣
うちも片さないなら捨てるよーって言っていいよっていわれました🤣- 11月10日
えるさちゃん🍊
来年から通います!
パパは片してって言わないからなんですよね🤣
優しくやろうねーって言ってもやらないからつい口調きつくなってしかも2人見てるので余計優しくなれなくて😅
あすまま🌼
我が家も同じです🤣💔
わたしが片付けなさーーーいって言うから
いや!出来ないよ〜とか言われるのに
パパだと普通に絵本もトミカも
ちゃんとある場所に片してて
出来るんやないかい。って思ってみてます😅
子どもに期待しちゃうから出来ないとき
余計に口調強くなりますよね😖
えるさちゃん🍊
そーなんです😂
優しく言ってもやらないことが多いので💦