
家族で日帰りのお出かけを計画しています。1~2歳の子どもが楽しめる場所を教えてください。下の子は掴まり立ちのみです。晴れと雨の両方の候補をお願いします。交通手段は車か新幹線です。
(日)、久々に家族全員休みで、日帰りで
どこかお出かけしようと話しています。
1~2歳でも楽しめる場所教えてください!
下の子は掴まり立ちしか出来ず歩けません。
福岡市住みですが、県内、県外問いません!
今のところ晴れ予報ですが、雨に変わった場合も
考えたいので両方教えて欲しいです!
交通手段は車です!新幹線でもいいな~と
思っていますが…(笑)
- ママリ🔰(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

yumi
私は今年で閉まってしまう香椎花園に行きたいなーと思っています🤔

はじめてのママリ🔰
最近行って子どもが楽しんでいたのは、マークイズももちです☺️
子どもが時間制で遊べる『あそびランド』がとても楽しかったらしく、帰りたがりませんでした🤣
小さい子専用のエリアもあるので、つかまり立ちのお子さんでも大丈夫ですよ🥰
付き添いの大人は交代できるので、交互に親御さんも買い物できます❗️
屋外なら、近場で油山のもーもーランドや海の中道海浜公園、どんぐり村あたりですかね🙄
紅葉やコスモス畑なんかもいい季節ですよね〜🍁
-
ママリ🔰
雨の日はそこでもいいかな~とも
思いつつ、せっかくの休みなので
もう少し遠出の方がいいのかな…とも
思ってしまってます(笑)
どんぐり村!聞いたことあります。
調べてみます🧐
紅葉とかは行きたいけど子供から
するとどーでもいい感じが目に見えて
諦めてます(笑)- 11月10日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、私も産後ずっとコロナでまともにお出かけしてないので、あまりわからなくてすみません😭💦
阿蘇はファームランドもあるし子ども連れて行ってみたいんですが、日帰りなら少し遠いですよね…
別府や湯布院あたりの家族風呂がある立ち寄り湯なんかはどうですか??少し肌寒くなってきたので、個人的には温泉入りたいです〜笑- 11月10日
-
ママリ🔰
いえいえ!全然!
教えていただいて
ありがとうございます🤗
ファームランド全然アリです◎
温泉、めちゃくちゃ入りたい…
オムツとれてないから
家族風呂でも厳しいかな…と
思ってたんですけど
家族風呂ならOKなんですかね?🤔- 11月10日

なごみ
熊本動物園か大牟田市動物園がちょっとした乗り物もあってお薦めです。
熊本の方が高低差なくて小さい子には良かったです。

あいう
北九州の元気の森、子どもの館、到津の森か…
新幹線で、海峡館とかも楽しいかもです!
新幹線もちょうどいい長さですし

はじめてのママリ🔰
先日だざいふ遊園地行きました!3歳と1歳(よちよち歩き)ですが楽しめました😄乗り物は2歳以下無料が多かったですよ!3歳だとほとんど乗れました。半分くらいは下の子も乗れましたよ。なにより、おもちゃのもりが良かったです😄木のおもちゃだけですごく良かったです😄帰りは参道で食べ歩いて大人も楽しみました😂

QP♡
佐賀の神野公園はいかがですか?☺️🌈
小さい子向けの小さい遊園地があります🙂💕

kuma🧸
知ってたり行ったことあったら
ごめんなさい、、、
筑紫野にある、
ファンタジーキッズリゾート筑紫野がおすすめです😃♔
0歳から遊べるおもちゃもあり室内なので雨も気にしなくていいと思います🥺
平日にいきましたがガラガラで
楽しくあそべました🤭♡
ママリ🔰
香椎花園はすぐそばなんですけど
ここ連日満車過ぎるし
5月に行ったときは
どちらかというと怖い感じだったので
全然考えてませんでした😂😂😂