
妊娠中で風邪をひいてしまい、体調管理が心配。出産に影響は?病院でお薬もらう予定。急な陣痛でも大丈夫でしょうか。
福岡から愛知に里帰り。そして最近の気温の変化で風邪ひいてしまいました💦妊娠してから暑がりになりつい最近まで窓を開けて寝ていて、ここ最近は急に朝方と夜は冷えるようになり、くしゃみと鼻水の風邪です💦喉が痛いとかはありません!
熱は基本的に高温で36.7度くらいある方で、現在は37.1度ほどですがもうすぐ出産って言うのに😢体調管理ができてなくて💦ここから悪化しないようには気をつけますが、こんな感じでも無事に出産はできますか?もしも急に陣痛始まりこのような体調での出産になってしまっても大丈夫でしょうか😢病院が総合病院なので一応お薬はもらいに行くつもりです!
- みったん♩(8歳)
コメント

マリポン
わたしも予定日間近で風邪を引いてしまいました(´;ω;`)
丁度次の日が健診だったので、36.9~37.5度のいききで寒気、頭痛、鼻水が出ることを伝えると漢方薬3日分出されてましたよ(*・ω・)ノ!
どれだけ気をつけていても風邪にはなってしまう時もありますし、不安ですよね(ノ_<)
きっとみったんさんもお薬出してもらえると思うのでお大事にして下さい(`・ω・´)!!
赤ちゃんに会えるの楽しみですよね❣️

HTAM
大丈夫ですよ!
私の友達の奥さんはインフルエンザにかかりながら出産しました(笑)
それでも赤ちゃんに負担にはなってると思うので、マスクをして暖かくして早く治さなきゃですね。
病院で薬を出してもらえたら飲んで安静にしてくださいね。
お大事に。
-
みったん♩
インフルエンザでも無事出産できたんですね!✨
早めの段階で対処して赤ちゃんには負担かけないようにしたいので暖かくして早く治します😊
ありがとうございます✨- 10月13日
みったん♩
漢方薬まずいけどしっかり飲んでなおしたほうがいいですよね!もらってきます😊
ありがとうございます✨
後少しなのでとても楽しみです💕お互い出産頑張りましょう!