※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき
子育て・グッズ

寝室に飲み物持参していますか?乾燥して風邪ひくので悩んでいます。皆さんはどうしていますか?

みなさん寝る時に寝室に大人用と子ども用の飲み物(水や麦茶)持って行きますか?私は今まで持って行ってなかったし寝室は飲食禁止のつもりでいたんですが、エアコンも使ってて乾燥するし、私も子どもも風邪ひいてるし😅
みなさんどうしてるのかと思って。

コメント

ママリ

水筒に入れて年中もっていってます!
寝るギリギリまで飲んでました!特に夏は😆

  • みき

    みき

    寝る前は飲むけど夜中は飲まないですよね👀?

    • 11月9日
  • ママリ

    ママリ

    たまに起きてお茶ーっていいます🤣
    夏のほうがよくありました!

    • 11月9日
ᓚᘏᗢ

持っていきません🤣🤣

  • みき

    みき

    私も持って行ってなかったし子どもは朝まで起きないしな〜と思いつつ、自分は喉カラカラになって夜中水飲んだりするし、子どもはどうしようかなと😅

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

毎晩持って行ってます。
娘は夜中に起きたらお茶を欲しがるので。

  • みき

    みき

    夜中起きるんですね!うちの子は朝7時くらいまで起きないのでどうしようかなと思って😅

    • 11月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    起きないなら持っていく必要ないんじゃないでしょうか。

    • 11月9日
ままリ

普段は持っていきませんが
熱出てる時は持っていきます😅
体調不良の時は夜中に泣いて起きる事が多いので💦
お茶かお水飲ませて寝かせます!

deleted user

私は飲むようにももちろんですが、もし地震が来て瓦礫で寝室から二、三日出られなくなったらとか変わった視点から考えてしまいペットボトルのお茶を10本とか常に置いてます💦

ポムポムプリン

下の子が夜中起きて泣いたときお茶飲ませたら落ち着いてすぐ寝るので水筒持っていきます。

はじめてのママリ🔰

熱出てるときとかは持っていくこともありますが基本は持ちこまないです。

mama

体調不良のときは夜中起きて泣くので持っていきます!

ぽん

風邪引いてるときは、水筒で子供のお茶を枕もととかに置いてました!