※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👧🏻💗👧🏻
家族・旦那

自分のペースで生活する旦那に家事育児を手伝わせたママさん!どうやって…

自分のペースで生活する旦那に
家事育児を手伝わせたママさん!!!
どうやってそうしてもらうようにしたんですか😭????
切実に…教えて欲しいです…。

あと3ヶ月もすれば2人目が産まれるのに
何に関しても無関心で自分のペースでしか動きません。
朝は何も手伝わず自分のことだけして子供の手伝いはゼロ!
寝たいだけ寝て起きたらトイレに篭もる、携帯する、支度する…
お風呂も私が子供を入れたら服はきせますが保湿も水分補給も私でさっさとお風呂に入って欲しいのに自分のペースで入るので
洗濯も遅れるし、寝かしつけも基本しません😭
なにか頼んでも「ちょっと待って」が口癖で結局やらず私が動きます。正直お前の母じゃねーし!って言いたいですが言えず😂
子供、ペットの世話、家事、何もかもに新生児が増えると
しんどいのでもう分担したいと思いますがここまで何もしない人にどう伝えれば動くようになるのか疑問でもあり悩みです😭😂

コメント

 なな

そんなんじゃ2人目はむりだねーとことあるごとに言い続けた&仲良しを拒否しました!

  • 👧🏻💗👧🏻

    👧🏻💗👧🏻


    特に仲良しを求められることもないので言い続けるしかないですかね😭😂

    • 11月9日
momo

男の子の育て方みたいな本にありましたが、男性は基本的に自分のタイミングを崩されることがいやなようです。
また自分独自のルーティンもあるようです。
子どもの育て方としては、これお願い!ではなく、○○のあとこれお願い!の方が男性のタイミングで動けるみたいです。
予告しとくみたいな。

その本読んでから主人にも使ってます笑

  • 👧🏻💗👧🏻

    👧🏻💗👧🏻


    予告ですか…😭
    携帯ばかりなので子供のようにいつ終わるかわからず予告のタイミングが難しいです😂(笑)
    ですが1回その本を読んでみたいので本屋に行ってみます😂

    • 11月9日
  • momo

    momo

    モンテッソーリの〜
    男の子の育て方
    みたいな名前だったと思います!
    携帯ムカつきますよね😂
    うちは予告して、返事させてます笑
    返事ないと聞こえなかったとか言い出すので、返事するまで言います笑

    少しでも改善されますように!

    • 11月9日
  • 👧🏻💗👧🏻

    👧🏻💗👧🏻


    題名までありがとうございます!
    探しやすいです😂
    携帯と結婚したんかって思います😂
    返事するまで(笑)
    ほんと教育ですね(笑)

    • 11月10日
ママリ

毎日ずっと素っ気ない?感じ、怒ってる感じで接してました!
喋りたくもなかったので😂
だいぶ経ってから自分から率先して家事をするようになりご機嫌取りをし始め私の機嫌も戻ってきた頃に
「仕事から疲れて帰ってきてんのにあの態度は嫌だ。笑顔で迎えてほしいから俺頑張る」ってそこから現在にかけてだいぶしてくれるようになりました🤣

  • 👧🏻💗👧🏻

    👧🏻💗👧🏻


    だいぶ素っ気ないのが
    効いたんですね😂!!
    素っ気なくしても機嫌が悪いだけとしか思われず逆に向こうが機嫌悪くなる…とよく分からんことになったとことがあります😂

    • 11月10日
よんひょん

共働きなのでお風呂掃除、ゴミ捨て、食器洗い、息子のお風呂、洗濯半々 などは主人がしています。
男性は具体的に言わないと実際に何したらいいのか分からない人も多くこれとこれとこれしてくれる?と最初に言ってもだめですかね…??

  • 👧🏻💗👧🏻

    👧🏻💗👧🏻


    共働きでそれだけやって貰えるの
    羨ましいです🥲🥲
    結婚する前(同棲の時)から家事はしないからと言われてるのでなんとも…🥲
    私の機嫌がすこぶる悪いときは
    子供の相手くらいはしてくれます😅

    • 11月10日
きなこママ

共働き・結婚1年半ほどで、私が数日寝込んでも困らないくらい自主的に家事できるようになりました。
最初は、全然やらない(やり方わかんない。知らない。と言って何もやろうとしない。)状態でした。

まず、お願いした家事は、煽らない・けちをつけない・口を出さないで、ひたすら忍耐でした(笑)
といいつつ、耐えきれなくなると、「あなたと子育てするの不安。きっと無理。親になる自信ない。」と、泣きながら訴えました(妊娠超初期、結構情緒不安定だったので(笑))。
おかげで、洗濯、掃除、ゴミ出し(ちゃんと自分で曜日確認しゴミ集めから。)、時々料理も。大体のことをやってくれるようになりました。動き出しは遅いし、まだまだ時間かかります。。。
100点じゃ無くていい!って開き直ることが重要なのかもです。とりあえず、動く事をほめる!!あとは、ちゃんと理由説明して「これは、こうやったほうが助かるな〜」と、少しずつ要望追加していったかんじです。

まだ一人目の妊娠中なので、そんな感じで悠長に彼の成長を待ちました。(すでにお子さんいるとそんな悠長なこと言ってられないですよね。。。参考にならずすいません。)

あとは。。。いつまでも私がいると思うなよ〜明日死ぬかもよ〜。一人でもちゃんと子供と生活しなきゃなんだよ。任せたからね!と、たまにそんな話もしています。
『危機感を持たせる』のがいいのかもですね。