
コメント

うーか*°
悪いことではないと思います❤️
けどまだ5ヶ月との事ですし
午前午後どちらかと
涼しい時間に家の近所をお散歩くらいでも
いいとも思いますよ*°

anuenue
遊ばせすぎとは思わないですよ〜。
うちも5ヶ月頃はたくさん外出してました(^-^)
刺激になりますし、子どももお出かけに慣れるのでいいんじゃないかと思います♡
-
らら
遊ばせすぎじゃないと聞いて良かったです!
毎日行ってるせいか子供の体力がどんどんついてきてるような…笑- 10月12日
-
anuenue
歩くようになったら体力有り余ってもっとやばいですよ〜😂笑
風邪とか流行ってたりすると支援センターもちょっと怖いですけどね💦- 10月12日
-
らら
今まだズリバイだからそんなに早くないからいんですけど次ハイハイになったらどうなる事やら…💨
風邪とか本当怖いです。
母親の免疫もなくなってきちゃってますよね😵- 10月12日

あんず10944
悪いことないと思いますよ*
歩けるようになって体力有り余るー!ってなれば午前午後行く子も多いと思いますが、5ヶ月だと午後はお散歩でもいいと思います!
-
らら
明日で6カ月になります!
もう体力有り余ってるー!って感じに私は捉えちゃって午前午後行っちゃってます💨
たまにはお散歩も気持ちいいですよね‼︎- 10月12日

すみこママ
子どもさんの体調が悪くないのであればむしろいいと思います!!
私はそんなに出掛けていると、家事とかが何も出来ないので、連れて行けるものなら連れて行ってあげた方がいいと思います(^^)
ただ、寒くなってきたり、インフルエンザとか何か流行ってきたら、様子を見ながら連れて行ったらいいのかな?と思います。
-
らら
今のところ体調はいいですが、今RSが流行ってるみたいで怖いです💨
様子見て行ってあげます!
3人のお子さんいるなんて尊敬します!- 10月12日
-
すみこママ
私は午前も午後も連れて行ってあげてる方がかなり尊敬します!!
3人いる方が、勝手に遊んでくれるし、一番下の子も上二人が遊んでるのを見るのが面白いみたいで楽ですよ!
もちろん、大変なこともたくさんありますが😅- 10月12日

♡♡めー♡♡
うちは、朝支援センターに一時間おって、昼からは行かず家でゆっくり遊び散歩します。
動かないと寝てくれないけど、動きすぎると興奮したりのぼせるので、ぼちぼちにしてます。
らら
明日で6カ月になります!
最初はどっちかだったんですが体力が有り余って家ですごく動いて目が離せなくて支援センター行けば広いから好きなだけ動けるし…と思っちゃって…💦
散歩もたまにするんですが自分で動けないから家帰ってくるとハッスルしちゃいます💨
うーか*°
そうなのですね!
活発なお子さんならば
支援センターで思いっきり
遊ばせてあげていいと思います❤️
元気いっぱいなんですね❤️
らら
かなり活発で月齢言うと大抵ビックリされます😅
元気で何よりです‼︎