
コメント

退会ユーザー
排卵痛からの生理までは、浮腫、倦怠感など色々な症状でで、夕方からは動けなくなっていました。
まずは内科で甲状腺ホルモンとかの検査をしてもらい、異常がなかったので婦人科へ紹介状を書いてもらいました😊
そこでピルを処方されて飲んでいますよ!
とても楽なので私にはピルが合っていたようです!
退会ユーザー
排卵痛からの生理までは、浮腫、倦怠感など色々な症状でで、夕方からは動けなくなっていました。
まずは内科で甲状腺ホルモンとかの検査をしてもらい、異常がなかったので婦人科へ紹介状を書いてもらいました😊
そこでピルを処方されて飲んでいますよ!
とても楽なので私にはピルが合っていたようです!
「サプリ・健康」に関する質問
夏でも冬でも足汗をすごいかいてしまうタイプです 綿の五本指ソックスを履いても結局びしょ濡れになります… 同じ体質の方いますか? すごい臭いとかは無いのですが、ただひたすら汗をかいて乾き切ってない洗濯物くらい…
教員です。受け持ちの学級がインフルエンザで学級閉鎖となりました。私も、13時頃発熱しました。ただ、37.2と微熱💧これで検査に行くのは早すぎますかね😭特別支援学校なので、介助で濃厚接触してます。
どれくらい熱が下がったら子供達と触れていいと思いますか? 今は2階で1人で隔離して過ごしているのですが… 昨日から発熱して夜は39度まで上がり今現在37.2〜37.5の間をフラフラしたますたまに36.9になったりもします。 …
サプリ・健康人気の質問ランキング
あかさん
ありがとうございます!
甲状腺ホルモンは、PMSと何か関係があるのでしょうか??
退会ユーザー
症状が似ているんですよ。
あかさん
そうなんですね!!
私は鬱の治療もしてて、
それにも症状が似てます。
普通の内科でも見てもらえるんでしょうか?🥲
退会ユーザー
血液検査だけなので、どこでも大丈夫です😊専門外なら紹介状を書いてもらえますし、まずは内科かなと思います!
あかさん
血液検査は、受けた事があるんですが、甲状腺は異常ないね。と言われた事があります。
甲状腺の血液検査とは
精密な検査になるんでしょうか?
質問ばかりですみません😭
退会ユーザー
私の血管から血液を抜いてからは、どんな検査がされているかは分からないです😅
でも検査料は少し高いかなと思いました。