
トイトレを再開した子どもが、やる気をなくしてオムツを拒否しています。幼稚園も始まり、焦っています。どうやってやる気を取り戻し、トイトレを進めればいいでしょうか?
トイトレを再開したのに風邪をひき
また昨日から再開しました。
パンツにパットつけてしてます。
昨日は喜んで履いたパンツですが
そのままお昼寝してズボンに染みるぐらいで
漏れてしまいました😓
それで着替えるのに準備してたら
パンツ履かないの一点張り。
仕方なくオムツ履かせました。
それからトイレにも行きたくない
誘っても出ないのーって言って行かなくなりました。
それまではトイレに行くこと、
座ることも嫌ではなかったのに😓
4月から幼稚園。
絶対オムツはずれてないといけないわけではないけど
正直焦ってます😣
どうしたらまたやる気を出してくれますかね?
トイトレの進め方教えてください🙇🏻♀️
- みなこ(4歳0ヶ月, 6歳)

ママリ
パンツ履かない!と言われた時は、ノーパンのままズボン履かせてました😂
漏らすと濡れて気持ち悪いと理解したら、おしっこうんちの度にトイレ行くと教えてくれるようになりましたよ!

ていと☆
子供がいないところで、オムツが入ってる袋からオムツをすべて取り出し、もうオムツがないからパンツ履いてくれないかな?と空の袋を見せて言ったら素直に履いてくれたことがあります。
この時期だとパンツ履かないと本人も寒いでしょうし。
コメント