

ゴルゴンゾーラ
好みが出てきたのもそうですが、離乳食食べ慣れてきて、遊び食べしたりとか、目の前の食べ物を観察(見たり触ったり)したりとかもあると思います!
私は見守りつつ、合間にスプーンで口に放り込んでました😂
30分とか時間決めて、それ以上かかりそうなら切り上げる、でいいと思いますよ!
ゴルゴンゾーラ
好みが出てきたのもそうですが、離乳食食べ慣れてきて、遊び食べしたりとか、目の前の食べ物を観察(見たり触ったり)したりとかもあると思います!
私は見守りつつ、合間にスプーンで口に放り込んでました😂
30分とか時間決めて、それ以上かかりそうなら切り上げる、でいいと思いますよ!
「生後9ヶ月」に関する質問
生後8ヶ月の娘がいます。生後8ヶ月から生後9ヶ月くらいのお子さんをお持ちで完母の方、1日の授乳回数どれくらいですか? うちはまだ5-7回あげてます… 上の子は完ミだったのと、離乳食よく食べていたので3回食になった頃…
生後9ヶ月です。ミルクを全然飲んでくれません。 離乳食はまだ2回食で、1食130~200g食べています。 まだつかみ食べやパンケーキなどはあげた事がありません。 ミルクは1日トータル350~よくて500mlです。 そろそろ3回食…
生後9ヶ月です。 発達が遅くて心配です😭 周りの同じ月齢の子や、1ヶ月後に生まれた友達の子はハイハイ、つかまり立ち、自力で座れます。 パパ、ママも言い始めたり、パチパチやバイバイといった模倣もしています。 うち…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント