![みゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
切迫早産で入院中に旦那から離婚を告げられました。現在妊娠34週。2才…
切迫早産で入院中に旦那から離婚を告げられました。
現在妊娠34週。
2才の娘、旦那(27)9才年下の3人家族。
妊娠30週にも1週間入院、その後退院しましたが再度、子宮頸管8ミリとなり33週より再入院。
現在結婚3年目
入籍1ヶ月後に借金発覚
その半月後、浮気(ナンパ?でワンナイト)
お酒好き
月に1回は飲みに行きます
ギャンブル好き
週休2日のうち1日はパチンコ
パチンコ代は自分で副業し賄ってるようです。
ただ、過去3回ほど勝手に家計の口座からお金を黙って引き出しパチンコに使ってます。
基本的に食事の時間に家にいる時は作ってくれます(仕事の関係で週3回ほど)
作るだけで片付けはしません。
共働きで毎週火曜だけは同じ休みなので、必ず外出しどこかに出掛けます。
ポジティブな性格に惹かれて結婚しましたが、今日まで何度か私自身離婚がよぎりました。
前置きが長くなりましたが、1回目の入院の際に娘を4日間ほど義実家に預けました。他2日間は旦那が送り迎えをして保育園に行きました。
その際、旦那は仕事の都合上、送り迎えが出来ないから義実家に預けると言っていたのに実は1週間私が入院したからと会社に伝え休みを取っていました。
3日目にたまたま私が職場の方に電話して発覚。
毎日面会には来てくれてましたが、コロナの関係で30程度しか居れず、面会後パチンコに行っていたようです。
退院後、娘に会うとオムツかぶれをおこしてました。
今回の入院にあたり次も入院したら産むまで退院出来ないと思ってと前回退院時に言われており夕方からお腹が張り夜帰宅した旦那に相談したもののすぐに病院に行く覚悟が出来ませんでした。
前回の入院で結構メンタルやられてて…。
旦那はすぐに行こうと言ったのにグズグズしてた私が悪いのですか悩んでる間に旦那は寝てしまってました。
それでもお腹の子が心配で悩んだ末に産院に電話。
入院準備をし、娘の保育園の準備をし、また娘を義実家に預けるだろうと思いお泊まりの荷造りをし終えて旦那を起こしました。
ただ旦那からしたら、さっき行こうと言った時に行かなかったのに寝た後に起こされ連れてってと言われた事に腹が立ったようで、結構強い口調でマジうるさい、と起こす手を叩き退けられました。
凄くショックで泣きながら自分で運転して、産院に行きました。
次の日、旦那は義実家に娘を預けて車を取りにきましたが正直怒りで腹が立ってましたので最低限の会話だけして旦那は帰宅。もちろん旦那からの謝罪はありません。
翌日も着替えを持って面会に、来てくれ根には持ってたものの旦那が居ないと入院生活を送れないのも事実なので普通に接するようにしました。
翌々日、娘が保育園に行かせるために夕方帰宅し旦那と一緒に面会にきてくれました。
娘はたくさん泣いたのか目が真っ赤に腫れあがっており、珍しく昼間は夏日で温かったのにトレーナーを2枚着せてあり髪の毛はじっとりしてました。
前回の事もありとても娘に申し訳なく、心配になり、2人が帰宅後、お風呂などを終えたであろうタイミングで電話しました。
そしたら旦那はイヤホンを付けテレビでオンラインゲーム。娘には携帯を渡してYouTubeを見せてたようで…。
私としては娘は寂しくて仕方なかったろうに、久しぶりに帰って来た娘を放置してゲームしてる事が許せませんでした。
その事について私が強く言うと、俺は洗濯もして風呂も入れてやっと一息ついたところなのに息抜きもしちゃダメなのか!?とキレられ。
その後、ラインで頑張ってたけどもう頑張れません。
離婚しましょうとLINEがきました。
もう、病院にも行かないから自分でどうにかしてくれと。
娘だけは俺が引き取ると。お腹の子は私にあげると。
私は娘は手放せない!と伝えると、じゃあ好きにして。と言われました。
たしかに旦那は私が切迫早産だと診断されてから、出来るだけ家事をやってくれて娘を送り迎えしてくれてました。
ただ、それまでは私が働きながらやってた事ではあるんですが…。
勤務業種は違うものの、勤務時間や休みの回数、役職などは一緒。
今は実母とは余り仲が良くなかったのですが、実母に娘を保育園に迎えに行って実家に連れて帰って貰ってます。
一晩経って娘はパパ大好きで、私も嫌いではないので悲しくなってきて、言いすぎた、ごめん。もう一度話がしたいとLINEを送りました。
今夜、電話しようとなったのですが結局電話はなく、もうどうしていいか分かりません。
このまま離婚してしまってイイのか、お腹の子のため、まだ未練かある自分のためにも許してもらうまで謝罪をしたらイイのか迷ってます。
第三者の、意見が聞きたいです。
- 旦那
- 息抜き
- 保育園
- 病院
- 着替え
- お風呂
- 産院
- 副業
- 妊娠30週目
- 妊娠33週目
- 妊娠34週目
- 浮気
- 切迫早産
- 食事
- 家事
- 片付け
- 車
- 妊娠
- 髪の毛
- 生活
- パパ
- ゲーム
- 共働き
- 外出
- お金
- テレビ
- 家族
- 洗濯
- 会社
- 職場
- 離婚
- お酒
- 借金
- 結婚
- LINE
- 実母
- 入院準備
- 義実家
- グズグズ
- ギャンブル
- 面会
- みゆ(3歳1ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moon
正直離婚していいと思います。
嘘ついて仕事休んでギャンブルとかクズすぎてビックリ。
確かに入院中の人の世話ってしんどいし泣きたくなるけど、でも1番しんどいのは入院してる方だしましてお腹の赤ちゃんは2人の子供なのに、無理とかそんな投げ出していい事じゃない。
![まめもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめもち
大変ななか、よくがんばってこられたと思います。読んでいて涙が出そうでした。
旦那さんは、失礼ながらまだまだ自分中心で、がんばっているとはいいつつ、家族のことまで配慮が足りない方だと感じましたが、今離婚されてもみゆさんの負担が増すばかりなのは明白です。
この大事な時期に離婚を切り出すなんて…本当に信じられませんが、旦那さんも冷静でなかったのかもしれません。ただ、「謝罪」しても今後のパワーバランスに影響がありそうなので、それこそ第三者をはさんで、冷静に話し合ったほうがよいと思います。
できればみゆさんが頼れて、旦那さんが素直に意見を聞き入れられるような方に間に入ってもらえないでしょうか。
そこで話をして、旦那さんの行動が少しずつでも改善されるならよいですし、そうでないなら離婚も考えていかなければならないと思います。
とにかく今はお子さんたちとみゆさんのお体が第一ですので、頼れるところは頼って、少しでも負担が軽減されることを願っています。
-
みゆ
具体的な話し合いのアドバイスありがとうございます。
介入して貰えそうな第三者が居れば良いのですが…。
いつも喧嘩の際に仲裁に入ってくれるのは旦那の親友で中立の立場で物事を言ってくれるのですが、私が切迫早産だと知っていて毎晩オンラインゲームで深夜まで旦那と遊んでいる辺り、分かってくれるとは思えず💦
あとは出会った時のキッカケのお互いの会社の知り合いの方なのですが、結婚式以来お会いして居らず3年ぶりにこんな話を持ちかけてイイのか迷います…。- 11月9日
![のーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のーたん
旦那さんまだ考えが若いなぁと感じました。正直入院してる人に対して離婚を告げるのはかなりズルいなと思います。私だったら、入院されたら心配になります。でも旦那さんは心配という気持ちや優しさが感じられません。。離婚されたほうがいいとは思いますが状況が状況なので正直今ではないと思います。。出産したら手続きとか大変ですし、、、。とにかく今は身体を第一にとお伝えしたいのですが、娘さんも心配ですよね(T_T)
-
みゆ
そうなんです!この状況下で離婚を決断してしまって、今後の手続きや住む場所などどうやって行ったら良いか全く見通しが立たないのも離婚に踏み切れない大きな理由です。
普段は私は失ってしまった若くて物怖じしない所が好きなのですが、本当に、いつ産まれてもおかしくないこの状況で、身動きが取れない私に言うなんてズルすぎます…。- 11月9日
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
私も離婚でいいと思います。
ギャンブル好きなとこと、普段からの性格って一生治らないと私は思います。
会社休んでまでギャンブルって普通ではないし、娘さんが可哀想です。
もちろん出産控えていて経済的にすぐには難しいとは思いますが、離婚準備しても私はいいと思いました。
-
みゆ
正直、面会にも来てくれてたのでギャンブルの件は、そんなに気にしてなかったんですが、やっぱり普通じゃないんですかね。
私に休んだことを言うと休まなくて大丈夫、と怒られると思ったから言わなかったそうです。
おっしゃる通り一応離婚に必要な準備を今から色々調べておこうと思います!!- 11月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
夫も私も26歳です。
旦那様と年齢が近いですね😌
20wに切迫流産で6日程入院しました。
保育園に通っておらず、夫も当直がある仕事なので、私も義実家に息子を預けました。
私が入院中で休みの日は息子と遊び、テレビ電話や写真を送ってくれたりしていました。
同じような経験があるので、夫が旦那様と同じような行動をしていたら、正直一緒には暮らせないかなと。
お腹の子も二人の子供ですし、みゆさん一人では授かることはできません。
それなのに、不安な状況の中、一人で産院に行かせるなんて酷いです。
一人で育てられる安定した稼ぎがあるのなら、私なら離婚します。
借金、浮気、ギャンブル、お酒
全て治るものじゃないと思っています。
子供が小さいうちはよっぽどのことがなければ、親権は母親に行くと聞きます。
娘さんのことも心配ではありますが、出産まではお腹の子とご自身の体調を第一に、無事に産まれてきてくれるよう願っています😊
-
みゆ
週数や上の子の年齢や状況など少し似ていますね!!なのにうちと違って、とても素敵な旦那様で羨ましいです😍
二人目を作るに当たって、何ヶ月も話し合い助け合う事を約束して妊活を行ったのですが…仕事で疲れてたのは分かるんですが、体調不良を起こしてる相手に、もう少し言い方があったのではないかと思ってしまいます。
🧚🏻♀️さんもきっと予定日も近いでしょうしご安心切迫という事で、ご自愛くださいね。- 11月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも2歳の娘がいて
夫婦共に27です!
同じ感じなのでうちと重ねましたが、
正直旦那がそんな感じなら
離婚しますね🥲
産後落ち着いたらとか...
とりあえず今は無事に
産まれてくる事を願っています🙇♀️
-
みゆ
やっぱりそうですよね…。
旦那は毎週休みのたびにどこかに連れてったり、ご飯を作ったり、保育園の送り迎えなど…自分の歳でこんなに家庭に尽くしてる人は周りには居ない。と言うので、恵まれてるなって思ってました。
なので離婚してイイのか迷う所もあったのですが、思ってるほどイイ旦那ってわけでは無さそうですね😰
ありがとうございます!!- 11月9日
![ポー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポー
妊婦を一人運転させて産院に行かせるのはいくら旦那さんがイライラ眠かったとしても驚きです…😰何もなくて良かったです!
とりあえず今は物理的に(体調もありますし)行動しづらい時期なので離婚は延期にして、せめて赤ちゃん半年くらいになって落ち着いてから離婚するならしますかね💦
さすがに妊娠出産と離婚手続きのストレスが同時は負担が多いかと思います😣
私なら浮気がわかった時点で離婚一択!ですが、そこからその人と子作りをする、生きていくという選択をした責任の半分はあなたにあると思います。(キツイ言い方ですみません💧)
なので双方にとって離婚が良い選択になれば幸いですが、子供には何の責任もないので、子供が幸せになれると思う選択をしていってくださいね👍
そうすれば自ずと、離婚すべきかすべきで無いかは分かることでしょう✨
-
みゆ
浮気を許した時点で、もう一度やり直したいと腹を括ったのに今更揺らいでしまって…おっしゃる通り自業自得なんですよね…。
子どもを第一に考えて離婚するにしても今は保留にして出産に集中したいと思います!
その間に子どものこれからを考えた決断が出来る様に、しっかり考えてみます。
ありがとうございます。- 11月11日
-
ポー
がんばれ!👍😁✨
- 11月11日
![ゆーゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーゆー
まさに今切迫早産で入院中の身です。
みゆさんただでさえ体調が不安定な中旦那さんのこともあり精神削られてますよね😭
うちの旦那はみゆさんの旦那さんより少し年上ですが、仕事を調整して毎日朝晩どちらの親にも頼らずワンオペで家事育児頑張ってくれてます!ただうちの子はもう言ってわかる年、入院中だからとワガママも我慢して言わないようにしているようです。
みゆさんの上のお子さんはまだ小さいのでイヤイヤやママに会えない寂しさなどもあって旦那さんも疲れるかなとは思います。
でも、やっぱり過去の浮気、お金を勝手に使う、何より今体調が大変な時に奥様への配慮のなさなどを考えると今後一緒にいてもみゆさんが苦労されるのが目に見えてます😣
もちろん悪いところだけではなく良いところもあるから愛情?情?みたいなのもあるかも知れませんが家族がピンチの時に本性が出ると思ってるので、今回の入院にあたっての一通りの態度やこれから生まれるって時に離婚なんてずるい人だと思います。旦那さん弱い人だと思います。
旦那ではなくて以前付き合ってた人が無責任で逃げるだけ逃げるタイプの人でした。女、金遣いの荒さ、自分の管理もできない。。でも人を魅き込むのが得意で。旦那さんとその人は違うとは思いますが少し似てる気がしました。そういう人はこっちが割り切って妥協してかなり気を遣って労っていかないと無理だと思います。。
長々とすみません。みゆさんとお子さんがベストな幸せを願っています☺️✨
-
みゆ
ゆーゆーさんも入院中なんですね!!入院生活想像以上にツライですね…😢
素敵な旦那さまで羨ましいです。子どもの年齢は違えど、うちの旦那にももう少し頑張って欲しかったです。
うちの旦那も嫌なことは後回し、誰かがどうにかしてくれると思ってるタイプなのに人が集まるんですよね…。
とっても似てると思いました!!
これが本性なのかなって思うと、これから先の長い人生そんな気遣い労うことが私に出来るのか…😰💦
でも世の中、旦那のような人がやっぱり居るんだ〜、と納得?安心?なんか、共感して頂けて嬉しかったです!
ありがとうございます。
お互い出産まであと少し頑張りましょう!!- 11月11日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
確かに旦那さんは借金、浮気、ギャンブル好きという点は良くはないですが、
お小遣いなく全て管理され、家事や育児も指摘され…などがあったことが辛かったのは事実だと思います。
というのはうちは5才下の旦那ですが、別居して離婚しかけた時に同じことを言われてハッとしたからです💦
お互い折り合いをつけて話し合いをしてまた一緒に暮らし始めました。
息子が産まれた後くらいの時です。
息子の時は旦那が夜勤の時でも朝は私が出勤前に保育園に預けていたし、私と息子を置いてよく自分の実家に帰っていました。
娘が産まれてからは夜勤の日は2人とも朝保育園に連れて行くし、夜勤明けの日は夕方迎えに行って夕ご飯を作ってくれたり、一人で実家に行くこともなくなり、変わりました。
子供の世話もうまくなったし、ゲームも減りました。
ただやはり、私と同じように育児出来ないの?と上からは見ず、協力してくれてありがとうと持ち上げるのは必要かなと思ってやってます。
私はありがとうなんて言われませんが😫
確かに旦那さんを責めるポイントは沢山あるなと思いましたが、自分も悪かったかなと思うところは一部認めて伝えて、今後どうしていきたいか話し合ってみてはどうでしょうか?
許してもらうまで謝るというのは違うと思いますが…
みゆさんが全部悪いわけではないので!
入院中の妊娠中の妻への対応としてはひどいので旦那さんが謝って欲しいです!
ママリはすぐ離婚というコメントつきますが、よく考えた方がいいと思います。
と、バツイチの私は思います😂(今の旦那は2人目です)
うちの場合は旦那のクレジットを回収してお小遣いを決めて私はちゃんと渡す、などいろいろ決め事をお互いに作ってやり直しました。
妊娠中でこの状況は本当に辛いとは思いますが、まずは体第一で過ごしてくださいね。
![いち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いち
泣いちゃいますね…
何も、対面できない今言わなくてもと思いますが、おそらく旦那さん的には顔を合わせない方が言いやすかったんですね。
うちは旦那の仕事が自営なのもあり、ほぼワンオペです。
このコロナ禍、ワンオペ本当に辛いです。
私含め、1人熱を出したら保育園は2人まとめて翌日まで預かってくれず、咳などもだめなので、仕事行けない日が凄い多いです。
食事の用意をしてくれたり、お風呂や保育園の送り迎えしてくれたり、旦那さん的には奔放な生活ながらも認めて欲しかったり、ありがとうを言って欲しかったりしてやっているのではないでしょうか。
ママ側から見たら問題の多い旦那ではありますが、私だったら、子どもの為にもなるべく離婚を避けられるようにしたいなと思いました💦
旦那さんも歳をとるごとに少しずつ成長していってくれる事を願ってですが😢
![⟆͟ ͠ ‧͟ ݀𑁤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⟆͟ ͠ ‧͟ ݀𑁤
私の旦那もギャンブルはします!私が寝込んでいてもしてますよ!借金、浮気はちょっと良くないですが😭
私も今の旦那に離婚を切り出され、離婚するということで1年別居しました。その時に主様の旦那さんと同じような事を言われました!
1年間離れて2人でゆっくり話し合いし、お互い初心に戻ろうと言うことで今は復縁してもう4年になります!
離婚はいつでもできるのでゆっくり話し合い考えた方がいいです!
あの時は別れたい!と思ってましたが今旦那と子供と3人でゴロゴロしたりしてる時にあの時離婚しなくてよかったな、幸せだなと思います!
男は女みたいに器用じゃないので旦那さんもきっといっぱいいっぱいだったのかもしれません!奥さんが入院中に言うなんてありえませんがきっと本心ではないと思いますよ…
みゆ
本人的には、いつ呼ばれても対応できるように仕事を休んだ。と…。
面会後することなくてパチンコに行ったとと言っています。
心配してくれてるのかとも思ったんですが、退院後の自宅は決して綺麗ではなくテーブルには毎晩の晩酌したであろう空き缶が並んでました。
メンタルボロボロの入院中に言われて、今日まで涙が止まりません。
離婚で良いんですかね。