※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

フルタイムパートで暇な時に早く帰りたいと感じることは私だけでしょうか。他の人は掃除などで時間を潰すと言いますが、私は早く帰りたい派です。チーフに早く帰ることを謝られることもありますが、やることがなくて手持ち無沙汰です。周りは稼ぐために来ているので引き止められるのは普通なのでしょうか。

フルタイムパートなのですが暇な時はさっさと帰りたいと思うのは私だけでしょうか。

暇なら掃除などで時間つぶしなってよく言われます。

ほか手伝ったりもしますがやる事ないなら別に午前中だけでもいいので私はさっさと帰りたい派です。

チーフにも早がりばっかりだと申し訳ないからと言われてズルズル休憩入って残ったりしますが結局やること無くて掃除、手持ち無沙汰です。

みんな稼ぐ為に来てるので引き止めるのは普通なんですかね

コメント

deleted user

私も終わったら1分でも早く職場出たいタイプです!それでお給料削られてもかまわない!😂

deleted user

学生時代の深夜バイトがじゃんけんで早上がり取り合いしてました😂
気持ちはみんなそうじゃないですか?
時給1時間でも多くもらいたい人はそういった暇なパートはしないだろうし。

ちなみに私は自分からじゃんけん催促しに行くタイプです😝

みかん🍊

私も同意見です👏👏

稼ぐために働いているけど毎日辞めたい休みたい子供の早退要請の電話かかってこないかな〜とか数分起きくらいで考えてます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃ同じですww
    内線くるときた?きた?って心の中で思ってますww

    • 11月9日
  • みかん🍊

    みかん🍊

    ですよね🤣🤣
    朝から熱出てるより保育園連れて行って職場に電話かかってくる方がいいです…笑

    • 11月12日
ユウ

帰りますよ😊
ただ、掃除も必要ですのでやるべき作業ならやります。綺麗なのに暇だからまた掃除とかはしません。

私は暇な時翌日の準備をある程度しておいて遅めに出勤していいか確認してます😅暇って大嫌いなんですよね🤣笑