※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

配偶者控除は主人が自営業でも受けられます。別々に年末調整が必要です。ご存知の方からアドバイスをお願いします。

年末調整の配偶者控除について

主人 今年1月から自営業
私  会社員 7月から産休10月より育休(8月に出産)

1人目のときは主人の配偶者控除を受けた覚えがあります。
今回は主人が自営業になりましたので、配偶者控除などはないでしょうか?

それ以前に私が6月まで会社員としての給料があるので、別々に年末調整する必要があるのでしょうか?(会社の例年通り手続き)

このような手続きが苦手でご存知の方、ご主人が自営業の方でご自身が会社員の方などいらっしゃれば教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

会社員なら年末調整は元々別々に行うものです😌
自営業でも配偶者控除はあるので、旦那さんの確定申告の時に控除を受けられたらいいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    ありがとうございます。
    確定申告と年末調整は別物だということ、よくわかりました!

    • 11月9日
ママリ

我が家は自営業ではないですが‥

自営業でも配偶者控除受けられますよ。受けられる控除は会社員と変わりありません。

主さんの今年の収入はどれくらいあったのでしょう。年収201.6万円以下なら配偶者(特別)控除受けられます。

それから、主さんの年末調整はいつも通り会社でしてもらってください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    おそらく今年は主人の収入は201.6万円に満たないと思います。
    ちなみに、失業手当は収入でしょうか?

    • 11月9日
かなママ

ご主人様は自営業なので年末調整ではなく確定申告です。
奥様は会社員なので年末調整ですね。
ご主人様の確定申告で、奥様の年収により、配偶者控除または配偶者特別控除が受けられますよ。

はじめてのママリ🔰

税金は収入ではなく所得という金額をベースに計算します。「所得=収入−控除」で、この「」の計算をするのが年末調整や確定申告です。

年末調整と確定申告はほぼ同じものであり、原則として会社員は確定申告をしない代わりに年末調整を必ず受けることになります。自営業者は年末調整がありませんから、必ず確定申告をします。

ご主人は確定申告です。会社員時代のね年末調整と同じように配偶者控除もありますから、忘れずに記載してください。

また、ママリさん自身は年末調整を受ける必要がありますので、例年通り手続きしてください。