
幼稚園の送迎時に先生との会話が少なく、報告も不定期であることが気になります。一般的なやりとりはどのようなものですか。
こんばんは🌌
続けての質問すみません。
先程とは違う質問なのですが、幼稚園(ご自身で送迎されている方)って、毎日担任の先生とお話や報告ってありますか??
娘の園は送迎時に、毎日先生(二人担任です)に挨拶して今日もお願いしますって言葉で終わりのことが多いです。
週に一回とか不定期に、その日のことや最近のことを報告されたりはしますが、送迎時に向こうから話をされることはほぼないです。
帰りも一斉に送迎なので話す時間はありません。質問があるときは残って質問する感じです。もちろん質問すればいつもちゃんと答えは帰ってきます。
連絡帳もないので、話す以外のコミュニケーションはありません。
何も報告がないのは問題なく過ごせてるってことなのかなって今まで思ってきました。
娘も毎日楽しく通っているので園生活問題なさそうなのですが、幼稚園の先生とのやりとりってこんなもんですか??
皆さんの担任の先生とのやりとりはどんな感じなのかなと気になります。
よろしければ教えてください。
- はむす(7歳)
コメント

はじめてのママリ
娘が通っている園は、毎回先生からその日の様子を伝えてくれてます😊
でもわたしが勤めてた幼稚園は、一斉降園で担任もバスに乗ることがあったので、幼稚園の様子などは月に1回電話で伝えてました😊

ニサ
特に話はしません!!
うちも連絡帳なし、担任2人ですが
送迎時はその日その日で担当が
違うので担任じゃない先生に
お願いしまーす!って預けますし
ありがとうございましたーさよならーって
帰ります!!
叩かれたとかあれば話はありますが
基本的に送迎時はすぐ帰ります!!
-
はむす
コメントありがとうございます✨
娘の園とほぼ同じ条件で他の幼稚園のお話が聞けてとても参考になります!
報告がなければ問題なく過ごしていると思っていいのですね😊
安心しました✨- 11月8日

みかん
玄関でおはようやさよならで、担当が担任とは限りません。
なので、何も話しませんよ!
連絡ない=元気に楽しく過ごせた
と思っています🙆♀️
-
はむす
コメントありがとうございます✨
幼稚園生活が初めてで周りに聞ける方がいないのでお話聞けて嬉しいです!
連絡がない=元気に過ごせてたにとても安心しました😊✨- 11月8日

退会ユーザー
うちの子の園も、同じく連絡帳は無いし、週に1回あるかないかで、今日は○○しました〜。みたいな報告があるだけで、朝はお願いします、帰りは有難うございました。って日がほとんどです😅
こちらが不安な事とかあれば相談して、帰りにその様子を報告って事はありますが…それ以外は特に報告無いです笑
-
はむす
コメントありがとうございます✨
幼稚園生活が初めてで、うちの園だけなのかな?って思っていたのですが、お話聞けて良かったです😊
何も報告がないことがこんなにも有り難いことなんだなって分かりました😭- 11月8日

はじめてのママリ🔰
うちは朝もお迎えの時も担任に合わないので、面談以外でお話しすることほぼないです😅💦
5月の面談まで顔すらわからなかったです😅
-
はむす
コメントありがとうございます😊
面談以外でお話することがないのですね!うちも改まって長く話す機会は面談だけだと思います✨
今までずっとモヤモヤしていたのですが、色んな幼稚園の方のお話が聞けて安心しました✨- 11月8日
はむす
コメントありがとうございます✨
娘さんの園は毎日報告があるのですね!毎日聞けるのいいですね😊
るんさんが働いていらっしゃった幼稚園は月に一回の電話だったのですね!
園によって色々なんですね!
娘の園がバスなしの歩き登園のみで、一斉送迎なので先生がいつも忙しそうで、他の幼稚園はどんな感じなのか気になったので聞けて嬉しいです😊
元幼稚園の先生とのことで、もしよろしければ教えて頂きたいのですが、報告がない時は問題なく過ごせてるって思って大丈夫でしょうか??
毎日今日はどうでした?と聞いてるお母さんも周りにいなくて自分だけ先生に聞くわけにもいかなくて😅
初めての幼稚園生活で周りに聞ける人もいなくて、すみません💦
はじめてのママリ
そうですね!😊
特に何もなければ、月1の電話以外はしてませんでした。
でも気になることや、様子などを聞きたいなーと思ったら、電話しちゃっていいとおもいますよ♩
わたしも何か言われれば気にかけたりできて、助かってましたので…
はむす
教えてくださりありがとうございました✨
何もなければ報告がないとわかり安心しました!
もし今後も気になることとかあれば先生に聞いてみようと思います✨
幼稚園の先生側のお話が聞けて本当に良かったです😊
はじめてのママリ
いえいえ!
お力になれてよかったです🙇♀️✨