赤ちゃんの寝かしつけの違いについて相談があります。生まれつきの性格や生活環境の影響か、子どもたちの寝る習慣が異なることに疑問を持っています。
そのままほっといても一人で勝手に寝落ちする子、
眠くなったら寝かしつけないと泣いて寝ない子、
何が違うんでしょうか?生まれつきの性格?などによるのですか?生活環境の違いでしょうか…?🤔
うちの息子は、新生児の時から抱っこして寝かしつけないと寝ない子でした😭もうじき3歳ですが、今も添い寝やラッコ抱き?しないと寝ません😵💦
赤ちゃんの時は、眠いと抱っこして寝かし付けてもらうまでずっと泣いたりしていました。。
二人目の娘ですが、こっちはたまに自分で寝ます😂
でも基本的には抱っこしないと、眠い時は泣き止みません。
うちの娘と1ヶ月違いの私の妹の子供は、放っておいても勝手に寝てるし、寝かしつけなどを新生児からほぼしたことがないそうです。
たしかに、私の周りにもそういう赤ちゃんが何人かいますが。。
この先ずっと寝かしつけナシで勝手に寝てくれる子も居るし、月齢が上がってきて寝なくなってしまう子もいますが…
私の周りでは、新生児から寝かしつけしなくても勝手に寝てくれる〜って子は、そのままずっと寝かしつけ無しで大きくなっていく子が多くて…すごく羨ましいです😂
この違いは一体なんなんでしょうか…?🤔💦
上の子がかなり寝かしつけで手を焼いていた(今もですが)ので、下の子はまだ上の子に比べると楽だわ〜と思うものの、やっぱり自力で寝てくれる子がいると思うと、なんでなんだろう?って思ってしまいます🥺
- ママリ
りん
息子は抱っこじゃなきゃ寝ませんでした😂
自己流ものすごくゆったりなネントレをして1人で寝れるようにしました!
娘は抱っこしてほしいって泣いてる時にお兄ちゃんの対応や家事で待たせてしまうことも多く、新生児の頃から気付いたら寝る子になりました😂
元々の個性もありつつ、習慣もあるんだなと思いました!
ルル
性格じゃないですかね💦?
うちの母も私は神経質で寝かしつけもそうだし子育て大変だったそうですが、妹とは全然性格が違くて妹はほんとに育てやすくてほっといてもその辺で勝手に寝るような子だったみたいです😂
退会ユーザー
うちは上の子は勝手に寝る子、下の子は寝かしつけ必要だし寝るの下手で起きまくりでした笑
性格だと思います‥
下の子は1歳半くらいまで寝かしつけ必要でしたが、コツを掴んだら1人で寝られるようになりましたよ☺️
はじめてのママリ🔰
性格だと思います😣新生児から寝なくて困った事はほとんどありません。妹の所は1人目抱っこじゃないと寝れないで寝不足、2番目何もしなくてもすぐ眠り睡眠とれて困らなかったみたいなので😂不思議ですよね!
コメント