

パンダ🐼
気になるなら園での様子を先生に伺ってみてはどうでしょうか?😊
保育園に勤めていた頃は保護者の方から「家で叩いたり物を投げたりする事が多いのですが、園ではどうですか?お友達にもしていないか心配で、、、」と連絡ノートや送迎時に聞いて下さる保護者の方もみえました!
様子がわかった方が安心でしょうし、担任の先生もありのままの園での様子を教えてくれると思います😊

はじめてママリ🔰
うちも、手がでます(とくにパパに
不安でしたが園からなにも言われなかったので平気なのかな?と思ってましたが、面談の時に聞いてみたら度々あったようでした
しかし怪我をさせたり泣かせてしまったりはなく、その都度先生が注意してる、と教えてくれました
それからはこちらが気にしているのを分かってくれてそのようなことがあったら細かく教えてくれるようになりました!
あまりに頻度が高かったり泣かせてしまったりしなければ、わざわざ言わないのかもしれません💦
先生に聞いたときも、3歳クラスでは他のこも手が出るのは結構よくあることなので~、と言っていたので💦
園での様子不安ですよね😭
うちは、叩いてなくても、今日おともだち叩いちゃって先生におこられたのって言います💦
一時期、毎日お迎えのたびに一言目に言ってきました
(その都度先生がその場で、おこってないよー!叩いてなかったよ!って教えてくれました
モヤモヤしたままでもよくないので、聞いたほうがスッキリすると思いますよ😃
コメント