
子供の外遊びや運動時のマスクについて、リスクが見過ごされていると感じています。園選びに不安を抱いています。どう思いますか?
皆さんは子供のマスク(外遊び、運動時)について、どう考えてみえますか??
私はコロナ当初はとても慎重でしたが、幼稚園で外遊びや運動時にマスクをさせていることに違和感を覚えています。
感染対策ももちろん大切ですが、そればかりに目がいって、マスクをして運動することのリスクが見過ごされている気がしてなりません。
下の子が年少で入園しますが、外でも体操の時間もマスク徹底の園で、正直園選びを間違えたかなと思ってしまっています…
- momoko(6歳)

はじめてのママリ🔰
運動時の小学生未満のマスク着用はあまり良くないと思っています💦
同じく今年3歳。来年の4月に年少になる息子は着用しないといけないです😭
多分酸素が足りなくなって、頭痛がしたりなんだりするのかと今から不安です😭とりあえずうちの子は保育園なので、来年の担任の先生が発表されたあとに詳しく聞くしか出来ないなーと思っています💦

退会ユーザー
基本屋外はマスク不要と思ってます!うちの園は外遊びの時はマスク不要です😊

空色のーと
娘の幼稚園は、運動・外遊びはノーマスクです☺️
そういう判断ができる幼稚園で良かったと思います✨

ままり
来春入園予定の園は夏の屋外以外はマスクです。
そこも含めてその幼稚園に決めました😃

liley
私も子どものマスク着用はデメリットしかなく危険だと日々思っています。
二酸化炭素量が増えることでの脳への発達の影響、口呼吸による口内環境の悪化、正常な思考力低下などあまりにも長期的なリスクが多すぎますよね、、😭
うちの園は外遊びは外す、室内も任意です!
そこも確認した上で今の園に入園させました🥺🙏✨
コメント