コメント
あい
ふたりとも小学生になってからの方が楽かなーと思います!
はじめてのママリ
私だったら3歳と5歳か、4歳と6歳以上だったら頑張れば行けそうかも、、、と思いました!
-
ママリ
ほんとですか!!あとはその子たちの性格にもよりますね😂男の子2人だと大変そうです😂😂
- 11月9日
あい
ふたりとも小学生になってからの方が楽かなーと思います!
はじめてのママリ
私だったら3歳と5歳か、4歳と6歳以上だったら頑張れば行けそうかも、、、と思いました!
ママリ
ほんとですか!!あとはその子たちの性格にもよりますね😂男の子2人だと大変そうです😂😂
「バス」に関する質問
3歳から習い事始めた方いますか? 今悩んでます…。 くもん、ピアノ、スイミング、で迷っています😖 公文は家から5分以内、ピアノは家から10分以内で3件ほど教室があって、スイミングはバスありで家から20分以内とバスなし…
インフルにかかって、昨日まで登園禁止でした。 今朝バス待っているとバスが来ず、電話すると 明日までお休みになってます!と。 いやいや、電話で昨日までって言ってましたよね? 何回かやりとりして、折れたのか こち…
皆さんならどうするか相談させてください。 息子が2ヶ月頃から斜視のような目付きが酷く先月に眼科を受診しましたが低月齢のためまだ分からないとの事でした。 ですが、目の屈折の角度を調べる検査?みたいなものをやっ…
お出かけ人気の質問ランキング
ママリ
それぐらい大きくなると一緒のアトラクション乗れるし、聞き分けも良くなるし体力もあるので親は安心して連れて行けますよね🥺🌟