
コメント

ことり
朝のラッシュ時とかでなければ、わたしなら両方持っていきます

はじめてのママリ🔰
私はその頃両方持って行ってました🙋♀️
混んでる時は抱っこ紐だと押されて潰されそうになるし、抱っこ紐する時はベビーカーに荷物置いたり出来るので😊
-
あやとママ
荷物置けるの楽でいいですね!!ありがとうございます♪両方持っていきます😊
- 11月8日
ことり
朝のラッシュ時とかでなければ、わたしなら両方持っていきます
はじめてのママリ🔰
私はその頃両方持って行ってました🙋♀️
混んでる時は抱っこ紐だと押されて潰されそうになるし、抱っこ紐する時はベビーカーに荷物置いたり出来るので😊
あやとママ
荷物置けるの楽でいいですね!!ありがとうございます♪両方持っていきます😊
「車」に関する質問
うちは家計管理は全てわたしがしていて、旦那はお小遣い制です。 毎月手取が37〜39万で支出が30万前後ですが、NISAに月々20万入れてます。収支的には赤字ではないとわたしは思ってるんですけど、NISA含めると赤字じゃんと…
保育園から幼稚園への転園について悩んでいます。 現在、夫婦共にフルタイムで働いており、3歳と1歳の子どもを同じ保育園に通わせています。 共働きであれば、保育園しか選択肢がないと思っていたのですが、預かり保育が…
初めての投稿です。吐き出させてください。 ママリのルールあまり分かってないです。すみません。 生後20日の赤ちゃんを夫と2人で自宅で育てています。 実家は車で1時間ですが両親非協力かつ実家不衛生で頼れず。義実家…
お出かけ人気の質問ランキング
あやとママ
ありがとうございます😊両方持っていきます^_^