![はじめてのママリ🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
12月15日に出産予定で、1歳まで育休を取ります。12月の途中入所になる場合、育休延長が必要。その後は毎月希望を出す必要はありません。来年4月から入所希望の場合、次の年度の募集まで何もしなくてもOKです。
全然分からないので教えて下さい!
まだ出産はして無くて、気が早いのですが
今年の12月15日に出産予定です!
1歳になるまでは育休をとる予定なのですが、
来年の12月の途中入所になります。
途中入所は、役所で随時受付ているとみました。
かりに、12月1日の希望で落ちた場合、
育休が12月14日までなので、
育休延長を申請すると思うのですが、
その後はどうしたら良いのでしょう?
毎月途中入所の希望を役所に出さないといけないですか?
個人的には、4月から入れたいのもあるので、
その次の年度の募集がかかるまで、
とりあえず何もしなくていいのでしょうか?
上の子の時は仕事をしてなかったので、
未知すぎて、、すみません😭
- はじめてのママリ🌼(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![まいちゃん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいちゃん☆
うちの市は、
12月に育休を半年延長したら、
その後は保育園の申請を取り消します😄
申請を取り消さなければそのまま自動的に毎月審査になります。
10月に4月入園の申し込みをして、
11月に12月入園の申し込みをする流れになると思います🙆
市によって変わるので、
市役所に電話をすると具体的に教えてもらえますよ♪
はじめてのママリ🌼
返信ありがとうございます!
なるほど🤔取り消しても大丈夫ってことですね!
もう少し役所に確認してみます😄ありがとうございます♡