
コメント

ママリ
そうです!
旦那さんの会社で扶養手続きしてもらってから、保険証が手に入ります。
新しい保険証が来るまでは10割立替で病院行くか、病院行かないようにするかですね💦
ママリ
そうです!
旦那さんの会社で扶養手続きしてもらってから、保険証が手に入ります。
新しい保険証が来るまでは10割立替で病院行くか、病院行かないようにするかですね💦
「パート」に関する質問
匂いつわりについて 現在19週目です。つわりが7週目頃から始まり、13週頃から今まで実家に帰省しています。 特に匂いつわりが酷いです。 アパートの匂いが全て無理で、息を吸うも辛く、吐き気がし、食欲もなくなります…
私は勉強が好きで、小学生の頃、親に言われなくても楽しく勉強をしていました。成績もあまり努力しないでトップのほうでした。 でも主人は全く勉強をしてこなかったタイプで、明るくてリーダー的なタイプだったので、今で…
保育園決まったのに後からモヤモヤ 乱文すみません、長くなります💦どなたか聞いてください😭 どうしたらいいのかわからなくなってきました、、 10月から育休明けで、途中入園で0歳児で保育園が決まりました。最初は純粋に…
お仕事人気の質問ランキング
ママ
そうなんですね!ありがとうございます!
質問なんですが
扶養に入るか入らないかはどっちが良いんでしょうか?
3人目望んでたら育休手当問題とかで
扶養に入らない方が良いとかあるんでしょうか?
ママリ
旦那さんの扶養に入らないとなると、ママさんだけ国保に入るんでしょうか?😲
育休手当は扶養内扶養外関係ないですよ。
たとえ扶養内パートになっても雇用保険に加入していれば、育休手当は出ます!
今私が扶養内で育休手当もらっています☺️
ママ
そーなんですね!
いや今私の会社に確認してもらって保険証返さずに前のままでいけるか
確認してもらってます!
保険証返さなきゃいけなくなったら旦那の扶養に入るつもりです!
では旦那の扶養に入るとなったら
雇用保険も一緒に加入すれば大丈夫ということでしょうか?☺️
詳しくありがとうございます!!
ママリ
でも扶養内パートで職場の社保加入したままだと、手取りだいぶ減っちゃいますよ💦
社会保険は旦那さんの会社、雇用保険はママさんの会社ですよ!
今雇用保険入ってますよね?
ママ
ずっと社保加入してて3万円くらい毎月引かれてます💦
扶養だったら旦那の会社からはいくら引かれるんですか?
ママ
雇用保険入ってます!
育休手当ももらってるので☺️
ママリ
会社によりますね💦
旦那さんの扶養に入ったら年金が引かれますが、扶養手当が出ると思います!
ママ
そーなんですね!
私が正社員のとこで転職しようと考えているのですが
正社員の場合は扶養から抜けなきゃいけないてことでしょうか?
無知ですみません💦
ママリ
正社員は扶養から抜けないといけないですよ!
ママ
そーなんですね!
詳しくありがとうございます😊
いろいろ考えてみます🙇♀️