※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りっつ
子育て・グッズ

2歳の息子の誕生日にBrioを購入しようと思っています。種類が多くて迷っています。ファーストビギナーズセットを考えていましたが、他におすすめがあれば教えてほしいです。Brioをお持ちの方、最初に購入したものを教えてください。

息子の2歳の誕生日に、Brioを購入しようと考えてます。
が、種類が多すぎてどれにしようか悩んでます。
最初はファーストビギナーズセットを考えてましたが、ちょっと物足りないかな?と思い始めました。
Brioをお持ちの方、最初に購入したものを教えてほしいです!
あと、お薦めもありましたら教えて下さい。

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家も写真と同じものにしました😊ブリオではないですがIKEAでレールや車両を買い足して遊んでました。いまは専らプラレールですが😅

  • りっつ

    りっつ

    コメントありがとうございます😊
    やっぱりプラレールにいってしまいましたか!元々プラレールにしようかなと思ってたのですが、2歳だったらまだ木製の方がよいかなぁと思いまして😅後々、プラレールにいってしまう可能性も考えると、最初はシンプルでも良いかもしれませんね🤔

    • 11月8日
ぽんぽこ

カタログギフトにあったブリオが初めてです。もっと単純なやつでした💦
旦那が次に一万円~一万五千円くらいするやつ買ったのですがうちの子は自分で組み立てようとしないで親の負担増だったのでだんだん遊ばなくなりました💦

  • りっつ

    りっつ

    コメントありがとうございます😊
    1万超えのだと、ボリュームもあって華やかですよね✨でも親が組み立てるとなると、確かに負担ですね😅
    子供があまり遊ばない可能性も考えると、最初はシンプルなもので良いかもしれませんね。

    • 11月8日
はじめてのママリ🔰

確か2歳半ごろでしたが、ファーム&トレインというセットを貰いました☺️

2歳頃はまだレールを繋げるのも親が手伝わないと難しいでしょうし、画像のやつ(ビギナーセット?)ぐらいでもいいと思います☺️

ただ、今後、物足りなくなって買い足すことになったら、(お金の心配しなくていいような豊かなご家庭なら余計なことでスミマセン💦)ブリオって有名ブランドだからこそ高いので、私はイケアの木製レールのオモチャに乗り換えました😅(木製レールって色々なメーカーから出てますが、わりと互換性があることが多く、ちょっと最初は繋ぎにくいとかあるけど、他社のレールも繋いで遊べるので✨)
で、その時に(やはり若干最初は繋にくさはあるので(使ってるうちに自然に繋ぎ目が摩擦によって削られて、そのうちスッと入るようになりますが))『最初から安いIKEAのものでもよかったかも😅』とかちょっと思ったりもしたので、、もし、ブリオというブランドにこだわりがないなら他社(確かトイザらスにも同じような木製レールがあったような🤔)の木製レールも視野に入れてもいい気がします☺️

浮いたお金を更にお子さんのために使ったりもできますし✨

  • りっつ

    りっつ

    コメントありがとうございます😊
    頂いたコメント、とっても参考になります!細かく書いて頂いてありがとうございます。
    Brioかわいいけど高いですよね!お金の心配は尽きない我が家なので(笑)、買い足すことを考えるとちょっと恐ろしいですね…。
    互換性が結構あるとのこと、最初はBrioでも、途中から変えても良いかもしれませんね。IKEAの見てみましたが、シンプルで可愛いと思いました✨

    • 11月8日
はじめてのママリ🔰

1歳半くらいの時にこれをいただきました!
最初は自分で繋げられなくてイライラしてましたが、2歳前には自分で繋げられるようになったので、今は物足りないです😂
けどトミカの車走らせたりもしてまだまだ遊んでます!
クリスマスプレゼントで買い足そうと思ってます!🎄

  • りっつ

    りっつ

    コメントありがとうございます😊
    まさにこちらの商品と、ビギナーズセットとどちらにしようか悩んでた所です!
    息子さん、2歳前ですでに物足りないんですね!自分でもう繋げられるなんて素晴らしい✨車も電車もついてて、良いセットですよね。
    いや〜〜悩みます😣

    • 11月8日