サプリ・健康 子供が胃腸炎で嘔吐が止まった後、再度吐くことはありますか。 子供が胃腸炎で昨日ずっと吐きっぱなしだったんですが今日は今朝から嘔吐は無しで37.9度の熱で爆睡してます。 下痢は一切無しです。 胃腸炎って一度に嘔吐なくなったらまた吐き出すことってあるんですか? 最終更新:2021年11月7日 お気に入り 1 熱 胃腸炎 はじめてのママリ🔰(8歳) コメント こるん 食べすぎたり飲みすぎたりすると吐くことあります。 喉乾いたからと一気に飲んだりしたら吐きますよ😅 ただ吐き続けるほどではないと思います。 11月7日 はじめてのママリ🔰 小児科で胃腸炎と診断されてます😅 11月7日 こるん そーゆー意味でなくでした🤣 一度吐かなくなってから、の話でした😅吐かないからと飲みすぎたり食べたりするとまた吐きますって意味でした。わかりにくくて申し訳ないです。 11月7日 はじめてのママリ🔰 なるほど!今日は消化のいいものですましてないと吐くかもってことですね😄 11月7日 こるん ですね。 一口食べてみて30分は様子見て、すこーしづつ食べさせる感じの方が吐きにくいです。 卵と乳製品と柑橘系は食べさせない方がいいです👍 11月7日 はじめてのママリ🔰 なるほどなるほど。ありがとうございます😄 11月7日 おすすめのママリまとめ 妊娠37週目・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
小児科で胃腸炎と診断されてます😅
こるん
そーゆー意味でなくでした🤣
一度吐かなくなってから、の話でした😅吐かないからと飲みすぎたり食べたりするとまた吐きますって意味でした。わかりにくくて申し訳ないです。
はじめてのママリ🔰
なるほど!今日は消化のいいものですましてないと吐くかもってことですね😄
こるん
ですね。
一口食べてみて30分は様子見て、すこーしづつ食べさせる感じの方が吐きにくいです。
卵と乳製品と柑橘系は食べさせない方がいいです👍
はじめてのママリ🔰
なるほどなるほど。ありがとうございます😄