![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
転職を考えている方が、現在パートで扶養内勤務中。ハローワークでの職探しや医療事務の資格取得について教えて欲しいです。
転職を考えているのですが、現在扶養内でパートです。
働いている状態でハローワークとか行っても良いんでしょうか?💦
高卒で働き、妊娠を機に退職、現在は嫁ぎ先でパートです。
なのでこのようなパターンは初めての為教えていただきたいです😭
現在の職場を辞める→ハローワークなのか、
働きつつハローワークで職探し→現在の職場を辞める
がいいのか…
色々と教えていただきたいです💦
あと、医療事務の資格をとってみようと思い調べていたのですが、一般教育訓練給付制度というのをみました。
これはパートで働いている人でもできる制度なのでしょうか?
- ちょこ(5歳6ヶ月)
コメント
![圭](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
圭
ハロワで探してもいいと思いますが確実に離職できて転職先に規定日から働けないと受け入れが難しいのかな?と思いました💦
私も教育訓練受けましたが確か離職しないと受けられなかったような…私が行った医療事務は学校同然で平日毎日朝から夕方まで授業だったので働きながらだとどっちみち大変かもと思いました💦
ちょこ
コメントありがとうございます!
離職してからの方がいいんですね💦
次の職が決まるまで収入がなくなってしまうと怖いな〜と思い、先にハロワへ…と思ったのですが…😭
そうですよね💦
この日から来てください!が無理です!だと厳しいですもんね😓