
コメント

星
ありました!
最初は卵管造影で片方詰まってるから詳しく検査ということになり
子宮鏡検査しました。
子宮鏡の検査は痛くて途中麻酔お願いしました。
その際、ポリープあって
でもそれが着床の邪魔な場所ではないと言われました。
でも、なかなか妊娠できず
旦那が半年海外に出張のタイミングで手術しました。
その後7か月でAIH9回目で妊娠しました。

ななね
子宮鏡は力を抜いて息をすることに集中していれば、お腹に圧迫感を感じるくらいでした。私は結婚前にポリープが見つかったので、ポリープが妊娠の邪魔していたかは分かりませんが、除去後半年後に妊活始めてすぐ授かりました。病院の先生には、ポリープがあったら妊娠してなかったと思うと言われました。親指大の大きなポリープだったので😅
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます😊
圧迫感があったんですね!それなら私も耐えられるかな、、!
やっぱりポリープは除去したほうがいいですよね。すぐ授かれたなんて素敵すぎます!
ありがとうございます😊- 11月7日

りーりー
子宮鏡検査は地味に痛かったです。ポリープを取る手術は麻酔がありほぼ眠っている間だったので痛くも痒くもありませんでした。(手術は10分程度だったと思います。)
私は、一緒に慢性子宮内膜炎の検査もしてもらいそれで引っかかってしまったので只今飲み薬で治療中の為、まだ妊娠しておりません😅
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!!
ポリープの手術は全身麻酔なんですね💡!そして一緒にその検査もできるなんて、、!
はやく治って妊娠できますように!一緒に妊娠しましょうね!- 11月11日
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます😊卵管造影も痛いって聞きます😭
途中麻酔お願いできるんですね!点滴で入れる感じでしたか?
妊娠できたという望みが、、❤️ありがとうございます!
星
痛かったら麻酔できるよとは言われてて、途中どう痛みときかれて痛いっていったら、まだ全然手前だと言われてて麻酔頼みました!
酸素マスクか点滴でした
眠くなるよーって言われていつの間か終わってましたよ!
ポリープは、あるよりない方がいいとは思います!
はじめてのママリ
全身麻酔をした感じですかね?
ない方がいいですよね、そうですよね。覚悟して診察いってきます!ありがとうございます!