
コメント

ちぴmama
母乳が出る量も増えるし、赤ちゃんの吸引力もついてきたから、一度に飲める量が増えたんだと思います😊👍🏻
私もその頃、スイッチ授乳していました〜☺️
よく出るおっぱいだったのと、娘が小柄であまり体力がなく、一度にたくさんは飲めなかったので!
助産師さんにも聞いたら「必ず両方飲ませなきゃいけないってわけじゃないし、その子の哺乳量と体力のこともあるから、ママと赤ちゃんがやりやすい方法でいいんだよ!」と言ってもらえましたよ😊💓
生後4ヶ月くらいまでは、一回で片乳5〜10分。次の授乳は反対のおっぱい。って飲ませていました。
娘の体重増加は順調でしたし、私の母乳も減るいうことはなくずーっと完母です👍🏻✨

はじめてのママリ🔰
吸う力がついて片方のおっぱいで満足出来るくらい飲めるようになったのだと思います☺️
機嫌が悪くなければ大丈夫だと思います!
それか、左右3分ずつで様子を見てはどうでしょう?🤔
-
はじめてのママリ🔰
もう離しちゃうと反対方向を一切のまないので片方だけでいっぱい飲ますのですが
飲んでくれない方がすごく張ってきていつも母乳パットから漏れて服まで濡れちゃいます😹
機嫌も悪くないのでこのまま様子見したいと思います❤️
ありがとうございました😊- 11月6日

らら
うちも2ヶ月頃から片方ずつしか飲みません😂
一度にたくさん飲めてるのかなと思ってそのまま好きなように飲ませてます。体重増えてればいいかなと思います!
-
はじめてのママリ🔰
片方だけでもお腹パンパンになってもはや苦しそうです😹
体重は測ってないのでわからないですが確実に増えてると思うのでこのままでいきます😗❤️
ありがとうございました😭- 11月6日

はじめてのママリ🔰
最近息子も、左手飲ませて次右飲ませたら、3分程でプイっとして、もういらなーいとして、満足そうに2時間後ぐらいまでは欲しがりません😂
助産師さんに相談したところ、本人もお腹いっぱいがわかってきてると思うから、本人がいらなそうならそのまま次の授乳まで待ったらいいよ〜と言われましたよ😊
ちなみに、はじめてのママリ🔰さんの娘さんは1日何回ぐらい授乳してますかー?😊同じ月齢の方の授乳回数が知りたくて…🙇♀️💦
-
はじめてのママリ🔰
私の娘も片乳しか飲まないので3時間で欲しがります😹
前まで両方飲んでたのにいきなり片方だけで満足できるの!?って心配なりました😞
片方だけでも機嫌良いので
このままで様子見しようと思います☺️
飲んでから記録などつけてないので曖昧ですが最近片方しか飲まなくなって3時間ぐらいでちゃんと欲しがるので
7〜8回ぐらい1日授乳してます!!
逆にどれぐらい授乳してますか??- 11月6日
-
はじめてのママリ🔰
飲む時間短くなったりしたら不安になりますよね😂💦笑
本人元気そうだし、おしっこもうんこも出てるから大丈夫かな〜て、感じで私も過ごしてます😂笑
7〜8回なんですね!
教えていただきありがとうございます!🙌🏻
私も同じ感じで8回〜9回授乳してます😊ただ、夜間だけは結構時間が空くので、日中は2時間〜2時間半おきに欲しがる感じです👶🌟- 11月6日
はじめてのママリ🔰
同じような方がいて安心しました!!😮💨
お腹もすごくパンパンに膨れてますし本人も機嫌良くいてるのでこのままでも大丈夫そうですよね🥺
体重はわからないですが
しっかりお肉がついてるのが毎日見ててもわかるのでこのままでいきたいと思います☺️❤️