※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すりごま
妊娠・出産

妊娠中に過敏性腸症候群の症状が改善し、トイレでの苦痛が減ったことに喜びを感じている方がいます。同じ経験をした方や産後の体験談を共有したいと思っています。

いいことなんですが同じような方いたら嬉しいです😂
元々お腹が緩かったけど妊娠中調子いいって方いますか?

私は過敏性腸症候群&胃下垂だったので食べすぎたり、刺激物系食べたらもうトイレと親友でしたが、
最近ちゃんとしてる💩といいますか‥

下痢のときにくる痛みがここ2、3ヶ月感じてないことに気付きました‥!
冷静に考えたら妊娠してから数回程度しかないなと思い。
はじめての育児が待ち構えてるため、トイレに長時間こもれないことに不安を感じていましたがこのままだといいな。と思っています!

同じ現象の方、共感したいです🙌
また、産後元に戻ってしまったなど体験談あれば教えてください😳😳

コメント

ママリ🔰

過敏性腸症候群は年1くらいでした。日常は軽い便秘です。
でも、妊娠中快便になりました😂産後もしばらく快便(過去最高レベル)、その後はまあ、普通?になりました。
そして現在、ピルクルを飲み始めたらまた快便です。ピルクルすごいなあと笑っちゃいました。笑

  • すりごま

    すりごま

    ホルモンバランスがどうのこうので便秘になるとはよく言いますけど不思議ですよね‥😳😳

    過去最高はキープしたかったですね😂💓
    ピルクルやばいですよね!笑
    私も昔は便秘で、ヤクルトやグングングルト、ピルクルはもう下剤だと思ってます!笑

    • 11月6日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    下剤😂😂😂
    笑っちゃいました。
    ほんとに!友人もすごいことになった(悪い意味で)と言っていたので、覚悟していたら拍子抜けしました。個人差すごいですね🥺

    • 11月6日
はじめてのママリ🔰

私も妊娠前、過敏性腸症候群でしたが妊娠してから全く症状がなくなりました。

が、出産し3ヶ月くらい経ってからまた再発し日々苦しいです🥲
授乳中に腹痛がおこり、子供を泣かしたままトイレにこもったりしてました💦

  • すりごま

    すりごま

    ご経験談ありがとうございます😭💜

    やっぱり慣れない育児&寝不足&偏食やっぱり戻っちゃうんですかね☁️

    大人だとオムツして‥というわけにはいかないですもんね🥺
    本当にタメになりました!!!
    ありがとうございます。

    • 11月23日