※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん0925
お金・保険

専業主婦として自分が旦那に雇われているとして、お給料が貰えるシステムだとしたら、幾らが妥当だと思いますか?家庭の収入は手取りで35万。子供は一人。子供の事は旦那が参加できる範囲は2人でするとして。あとの家事、雑務は子供が絡むこと意外は自分が担当するとしたら。変な質問ですみません>_< 例えばの話なので、そんな考えは無しみたいな否定的な意見はご遠慮ください。

例えばの話です。


専業主婦として自分が旦那に雇われているとして、お給料が貰えるシステムだとしたら、幾らが妥当だと思いますか?

家庭の収入は手取りで35万。
子供は一人。
子供の事は旦那が参加できる範囲は2人でするとして。
あとの家事、雑務は子供が絡むこと意外は自分が担当するとしたら。

変な質問ですみません>_<
例えばの話なので、そんな考えは無しみたいな否定的な意見はご遠慮ください。

コメント

ゆいゆづママ

私は子供が2人います。
4万くらいかなーって思います。笑
パートよりも安いくらいで。
(家にいるので)
でも精神的、身体的には大変なので
それくらいは欲しいかなーw

  • りん0925

    りん0925

    コメントありがとうございます。
    4万!
    良心的な価格と思いましたが、うちも色々引いてたら純粋に自分に残るのは同じくらいかもです^_^;

    • 10月12日
  • ゆいゆづママ

    ゆいゆづママ

    もっと欲しいですけど、
    まぁ自分の子、旦那のお世話なんでね😅
    もっと貰った所で家計に響くなら専業主婦としてのお給料はいりません。笑
    ちなみに専業主婦代はないですが、
    お小遣いは月1万貰ってます。
    それだけでまぁ充分かなとも思います。

    • 10月12日
  • りん0925

    りん0925

    そうですね。家計管理も仕事のうちなんでもらいすぎると色々大変になりますね💦
    うちもお小遣い1万円です✨

    • 10月12日
haru

面白い質問ですね。
私はとんと家事が苦手で嫁さんが欲しいなーと冗談でいつも言っているタイプなので、旦那さん視点で考えます。

まずお嫁さんの能力により、給与は大きく変動します。

①家事(掃除、洗濯、買い物、料理)を全て請け負ってくれる場合
※つまり一般的な専業主婦のお仕事ですね。
……初任給月2万円+誕生日と結婚記念日ボーナス2万円がスタートです。
その後は年に500~1000円ほど昇給。

②家事に加え、世帯の資産運用を計画し実施できる場合
※貯金などではなく、不動産や貯蓄を全て含めた資産を、上手に運用し増やす=利益をだせる、という意味です。
……初任給月2万円+誕生日と結婚記念日ボーナス2万円、年に500~1000円の昇給、までは①と同じで、それに加え、資産運用管理者として役職手当てを月1万円追加します。また、歩合として資産運用により生まれた利益の1%をもらえる。

などという感じです。
結局家事は生産的な労働ではない上、誰にでも再現可能なものです。子供が大きくなったらお手伝いさせることだってあるし、実際完璧でなくても小学生や中学生でも再現できる仕事内容でしかありません。
ただ、会社よりもさらに狭い人間関係の空間でその能力を長く、雇い主にとって居心地よく続けられる人はそう何人もいませんから、最初はご主人にとって痛くないお小遣い程度の金額スタートで、長期間支えてもらえるならば家事能力以外のコミュニケーション的魅力もあったということで昇給制度ありという感じです。

ですがやはり非生産的な仕事に費用はかけていられません。
そらより多くを望むのであれば、収益をもたらす存在(雇い主の懐を増やす存在)にならなくてはいけないでしょう。
なので、資産運用などの役職を追加しました。

他にも、
*介護を独学で勉強し、義両親のサポートを行う介護職手当

*雇い主の上司や部下など人間関係を全て把握し、細かに指示をあおぐことなく積極的にお祝いや挨拶の品を手配する追加事務ボーナス

*雇い主が勤めている業界のニュースを毎日ピックアップし、雇い主のビジネス力アップに貢献するメルマガサポート手当

などなど、オプション的なものを考え始めたらとまりません!

喧嘩された経緯はわかりませんが、お金を払う側はその需要に応じて適切と考えた金額しか基本的には支払えませんし、より低コストにできるならそうします。

なのでもし私が雇い主の立場なら、専業主婦に対して上記の最低金額を約束し、10年後にはその仕事の半分を子供に引き継がせます。この時子供には専業主婦の3割程度の給与を支払うことを条件にします。また、仕事の負担が半分減ったという理由で、専業主婦の給与を半額にします。すると雇い主はより低コストで同じ効果が得られるわけです。
最終的には昇給して高くなってしまった専業主婦を雇うのではなく、初任給同等の金額で子供も雇います。子供が独立するときには自分も定年間近で家事も掃除以外は大きな負担になりません。独り暮らしの要領で仕事の片手間にこなせます。

夫婦の情が入らないビジネスとしての専業主婦の価値はこのようなものです。
これが誰にでも再現できる能力の価値です。

もし、私が専業主婦の立場であれば、家事に満足するのでなく「世帯を支える(収益やより多くの需要を満たせる)存在」を目指します。

専業主婦という立場は決してバカにできるものではありません。
その人にしかできない生産的な行動を行うことで、世帯は潤い、雇い主も大きな満足を得られます。

旦那様(雇い主)が不満なく、また専業主婦(雇われる側)が誇りをもって、周りが驚くような高額報酬での契約が結べるようになるといいですね(*´ω`*)

  • りん0925

    りん0925

    コメントありがとうございます。
    なるほど〜
    頑張れば頑張った分だけ貰えるシステムですね!
    ちなみにお休みや勤務形態はどのようにお考えですか?

    • 10月13日
  • haru

    haru


    勤務形態というか契約内容の確認に近くなると思いますが、
    毎月、月頭か月末など分かりやすい時期に下記を共有するべきかと思います。

    ◼業務内容をまとめたもの(何をどこまで業務として行うか)

    ◼月間スケジュール(休日やイベントなどがわかるもの)
    ※完全週休2日制とかにしちゃってもいいと思いますが、夫婦の仲を考えるとご主人と労働日を合わせておいて休日は完全にプライベートな時間と考え折半するのがベターかもしれません。休みなしに働けというのは論外です。
    ただ、労働日がフルタイムではなく週3日などパートやアルバイトに近くなると金額の値下げ交渉につながりますね。

    ◼タイムスケジュール(勤務時間中にどのような業務を行うかわかるもの)
    雇い主としては、だらだら適当な仕事をされては困るわけですから、何をどれくらいの時間をかけて行うのかをきちんと両者間で納得させる必要があります。
    ※テレビやスマホを見ながらだから時間がかかるとかだと、普通の会社ではスマホゲームを業務時間にやっていることと同じですから問題ありとみなされて当然でしょう。そういう疑いを払拭しておくわけです。雇い主に1度業務内容を体験させ、どれくらい時間がかかるのか両者間で具体的共有をするのがベストです。雇い主と専業主婦の能力の差によりかかる時間は多少かわりますが、これは人材能力の差というやつです。仕事が早くできるからといって過剰労働を強制したりするのはおかしな話です。
    あと、お昼休みなど休憩時間は忘れずに!

    ◼先月分の労働時間の報告
    時間外での業務など、過剰労働があればその分の値上げ交渉、あるいは業務内容の見直しを訴えるのは同然の権利です。
    雇い主が嘘の報告をするのではないかと疑うようであれば、タイムカード代わりにLINEなどで業務開始終了の報告をすればいいかと思われます。

    ……大体こんなところでしょうか。
    あとは、私が専業主婦の立場なら契約時には時間外手当について交渉をします。
    雇い主が持ち込んだトラブルやイベントにより、本来休みだったところを業務にあてるケースは考えられますから。
    いわゆる、残業代や休日出勤手当や出張手当と同じ考え方ですね。
    また、業務に必要な経費(消耗品、備品、交通費など)は別途請求できる旨もお忘れなく!
    また、有休についても交渉しておいて損はありません。休日でなくとも出かけたい日があったり、病欠だってあるわけですから。

    雇い主が会社に対し求める権利があるように、専業主婦にも雇い主に対して休みや有休や労働環境の改善を求める権利があります。

    ちなみに忘れてはいけないのは、雇い主はお客様ではないということです。例えばお客様には「ありがとう」と言え!と訴えることはできず、クレームに耐え続けなければいけませんが、会社の社長が従業員を尊重するのは当然です。「いつも頑張ってくれてありがとう」これは当たり前の姿勢であるべきです。

    喧嘩内容は本当に想像するしかありませんが、ご主人からみて仕事が不透明で不満に思っているご主人様の言い分と、りん様からすると普通のお仕事と同等に扱ってくれず本来当然の権利であるはずのものが主張できないもやもやがあった感じでしょうか。

    こちらで答えになっているといいのですが(*´ω`*)

    • 10月13日
  • りん0925

    りん0925

    鋭い!
    喧嘩内容はほぼ合っています(笑)

    何だかharuさんの返答を読んでもやもやがスッキリしました。
    そうですね!旦那は雇用主であってお客様ではないのでこちらも不満があれば改善を訴えます!

    因みに、喧嘩の方はお互いに謝り収束?しました^_^;
    話し合いの末、たまには寝かしつけを代わって夜一人で寝れる時間とたまには一人で映画を観に行く時間を勝ち取れたので満足です。
    2年ぶりに朝まで寝れました〜(*^_^*)

    • 10月13日
妃★

旦那さんの家を間借りして生活をし、さらに自分で作ったとは言え賄い付きですし、衣類についても支給なわけですから、どんなに家事育児労働をしても給与は3万円ですかね。
さらに『旦那さんに独占的に愛される』権利付なわけですから(笑)
仕事として家事育児をするからにはものすごい責任が生じますし。例えば発注元(旦那さん)が子供を東大に入れたいとか風邪は絶対に許さんとか、いろいろ注文もあるでしょうけども、それも含めて『愛』で解決するすごい仕事ですよね(笑)でも奥さんは家事育児労働を病気などでできなくなっても養ってもらえる大特典付きだからなぁ(笑)
旦那さんはいくらで奥さんに発注するでしょうね。

  • りん0925

    りん0925

    コメントありがとうございます。
    確かに自分の衣食住は込みなので金額的にはそれくらいなのかもですね。

    • 10月12日
  • 妃★

    妃★

    ものすごい福利厚生の会社ですよ(笑)旦那さんに養われるとは。

    • 10月12日
  • りん0925

    りん0925

    確かに35万の中から支払い関係全て旦那のままなら福利厚生最高ですね(笑)

    私の考えでは実際雇用された場合、個人的な支払い以外ははお互いの収入割合によってきっちり折半かなーと思ってるのであまり魅力的な就職先には感じないかもです^_^;

    • 10月12日
  • 妃★

    妃★

    老後の生活も保証されていて(退職金のように)介護費用までだしてくれる日本企業より、成果(生活費を切り詰めた残金)を折半しようという感じは外資系のようですね。
    私たち夫婦は共働きで合算家計なので、持株会社制の子会社同士という感じです。
    夫の方が売り上げも付加価値も高いけど、私の方が総務経理人事育成を夫の会社のも担ってる感じで、持株会社(合算家計)から振り分けられた予算で運営しているイメージです。
    持株の子会社としては対等で、総務経理人事育成もうまくいっています(笑)
    退職金(貯蓄)も運用も合算でうまくいってるので、このルールを気に入っています(笑)

    • 10月12日
  • りん0925

    りん0925

    経営が順調なようで羨ましいです✨
    うちは社員が(私)社長(旦那)に歯向かってばかりでそのうち解雇されるかもです^_^;
    社員から離職願いを出す可能性もありますが( ̄▽ ̄)

    • 10月12日
  • 妃★

    妃★

    (笑)時に刃向かうことも、離職願いを出すこともあるかと思いますが、私は日本企業体質なのか『ここに骨を埋める気で就職』しましたので、退職金をもらっても嘱託で(笑)
    良い仕事をするには環境整備も大事ですのでよく会社(旦那さん)と相談して良い会社にしていくのも良い社員の役目ですよ。

    • 10月12日
  • りん0925

    りん0925

    確かに!
    環境整備!
    大事な仕事を忘れつつありました💦
    今は環境荒れまくりなので、最重要課題として取り組みます>_<

    • 10月12日
  • さ


    お2人のやりとりがおもしろくて、
    ついコメントしてしまいました😂

    • 10月12日
  • さ


    私も万年平社員ですが、頑張ろうと思います!

    • 10月12日
  • 妃★

    妃★

    みなさん、良い社員さんで、社長も安泰ですね(笑)
    良い会社は社員が素晴らしい!
    うちは社長は息子かな(笑)私たち夫婦は奴隷のように働かされてます(笑)
    あ、ちなみに、我が家は貯金を夫婦と息子の3人で三等分なんですよ。
    息子の18歳時点で三等分になるようにコツコツ息子の口座に移していきます。まずは住宅ローン繰上げ返済が先ですけどね。
    我が家は美容院もお化粧もお酒も家経費で落ちる良い会社です(笑)

    • 10月12日
  • りん0925

    りん0925

    コメントありがとうございます。
    私も今のとこ平社員ですが、うちは社長(旦那)が高齢なので、数年後には共同経営者位にはなるかもです^_^;
    内心、独立もありかもと思っておりますが(笑)

    • 10月13日
りんご

法学部出の主人が結婚前に言ってました。旦那と専業主婦であれば、旦那の給料の半分は奥さんの分だと。なので支払いを全て払ったあとを折半だと思います。

  • りん0925

    りん0925

    コメントありがとうございます。
    私も自分なりに考えてみましたが、ご主人の考えに近いです!

    • 10月12日
こっとん様

おもしろい質問ですね!
私的にはどれぐらいしてるかにもよると思います!
週に1回しか掃除機しない、料理はおかず1.2品って人もいれば
拭き掃除、掃除機、ワイパーを毎日かけ、料理はおかずと副菜だけで5品作るって人も。
朝旦那さん起こして見送りする人もいれば、しない人もいる。
マッサージする人もいればしない人もいる。
あとは仲良しの頻度など。笑
その度合いやどれくらいしてるかによるかな〜と思います!

私は床掃除は2日に1回、夕飯のおかずと副菜は3.4品、旦那のおにぎりと弁当は週6。
洗濯は1日2回する時もあれば1日回さない時もある。弁当あるからついでに朝起こして見送りまではする。マッサージは絶対しない。娘のお風呂やミルクは日曜以外は私。
こんな感じで手抜きもしてるので貰えるとしたら時給700円×時間かなと思いますw

旦那評価はどうなんだろ🤔
旦那帰ってきたら私に給料あげるとしたらいくら?って聞いてみようと思います!笑

  • こっとん様

    こっとん様

    あ!700円は高すぎですね。笑
    月に計算したらすごい金額なってました。笑
    月2.3万かなと思います!

    • 10月12日
  • りん0925

    りん0925

    コメントありがとうございます。
    確かに、レベルにもよりますね。
    そしたら、レベルが上がれば昇給もありかもですね(笑)
    質問を思いたったのは実は旦那との喧嘩からなのですが、楽しんで
    いただけたみたいで良かったです(*^_^*)

    • 10月12日
deleted user

1万から2万てとこではないですかね?

  • りん0925

    りん0925

    コメントありがとうございます。
    1、2万ですか!
    例題に当てはめると経費を除いて残りのうち10〜11万は旦那の取り分ということですね。

    • 10月12日
てん

基本給15万に、子供一人につき保育手当最低5万、昇給年一回に日祝の休日手当と夜勤手当も法定どおり欲しいですね。そしてボーナスは2ヶ月分くらい❤(笑)
でも、総支給額から、家賃や水道光熱費、食事代などの生活費を引かれ、本来私の仕事である部分を手伝ってもらった場合の報酬なども引かれたとして、詳細に計算したら手取りはいくらになるか想像できないですね(笑)

楽しい質問でした♪
他の方の回答もなるほど満載(笑)

  • りん0925

    りん0925

    コメントありがとうございます。
    明細に書き起こしたら引かれる項目が凄いことになりそうですね!
    楽しんでいただいて嬉しいです(*^_^*)

    • 10月12日