※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめぴよ
お金・保険

NISAについて質問です。ひとつの証券口座で1つしか開設出来ない、1800…

NISAについて質問です。
ひとつの証券口座で1つしか開設出来ない、1800万円が限度と認識していたのですが、証券口座を複数開設すれば、それぞれNISA口座も開設できるんですね😳
そこで質問なのですが、全ての証券口座合わせて1800万円が限度なんでしょうか?
それとも、証券口座×1800万円なんでしょうか?

そんな余剰資金はもちろんないのですが😅、お金がある方からすれば1800万円しか投資出来ないと思ってるんだろうなぁとずっと疑問だったので、これならお金持ちも積極的に投資するのかな?それならやっぱりすごい制度なんだなぁと気になりました。

詳しい方、教えてください🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

確かNISAは1人につき1つです🤔
口座や金融機関に関わらず、合計で1つです✨

ママリ

NISAは1人1口座ですよ。
2つ以上開設してしまった場合はメイン以外は一般口座となります(非課税枠は無くなります)
非課税になるのは1人生涯1800万円です。

はじめてのママリ🔰

お金持ちはnisa上限までやったうえで、課税口座でも投資してると思います、、!!
そんなお金あるのうらやましい😂

ままり

NISA口座は1人1つです。

2つ申し込みしても有効なのは最初に開設できたもの、2つめは無効になります。

無効になった口座で運用もできますが、課税口座になります。

ママリノ

質問内容も回答もわちゃわちゃですね💦

①ニーサ口座が1人1証券会社、というのは厳密には違います。その年に買付できるニーサ口座が1つの証券会社だけ、が正しいです。
例えば今はA証券でニーサをやってるけど来年からB証券でやるのは可能。
A証券のニーサ口座で買ったものの非課税運用は継続できます。

②限度額は1800万です。①で書いたように複数の証券会社でニーサはできますので合算です。ただ、ニーサ口座のものを売却したら枠は復活するので厳密には1800万以上投資することは可能。

③売却して枠が復活するのは翌年以降です。

みんてぃ

質問に対する回答はもう出てるので割愛しますが、ニーサに関係なく、お金持ちほど投資で賢く運用してますよ。
少し前まで投資はお金がたくさんある人しかできないイメージのものでした。
それを(生活が厳しいレベルとかの人は別として)もっと気軽にできるようにしたものがニーサ制度の始まりです。