
コメント

はじめてのママリ🔰
消防士です☺️
うちは、なんでもできるくせに何もしなくてイラつきます😂!!
何でもできるのはありがたいですが
やりすぎず、しなさすぎず、が丁度良いんですかね、、🥺
今は異動で日勤になってしまったので平日毎日夜に帰ってきますが、土日休みなのに何もしないのでイラつきます🤣🤣!!!!!

^_^☆
消防士です👩🚒
わたしも働き出すまでは一緒にいる時間が長すぎて苦痛でした😂喧嘩も増えるし😂
仕事はじめたら、ありがとう!ってことばかりです!🥺
勤務明けの朝食昼食は自分で適当に食べてくれるし
洗濯物を取り込んで畳んでしまってくれたり、お風呂掃除🧼や部屋の掃除🧹連休のときは夕飯の支度もしてくれるので
仕事から帰ってきたあとすごく楽です😂😂😂
-
はじめてのママリ🔰
同じで嬉しいです😂❤️
やはりそうですよね笑
ほんと、イライラしちゃう事が多くてこっちも苦痛です😂
仲良くしたいけどなぜかできないという…
2人目とかできたらまた変わる気もしますよね🥲
消防士って何でも出来るんですかね?仕事で色々してるし笑
うちの旦那もほんっと何でも出来るんで私いらないくらいです笑
仕事したらやっぱり楽〜ってなりますよね😂
でも私当分仕事するのは先なのでそれまでイラつくのも疲れるなぁなんて思っちゃってます🥲解決策があればいいのですが…🥲
ないよなぁ…と…- 11月7日
-
^_^☆
いまもイライラすることは山ほどありますが😭喧嘩は減ったなとかんじます😂
上の子が産まれて一年くらいは旦那のこと大嫌いでした😭
ほんと負の連鎖というか、、とにかく、家にいないでっておもってた時期もあります😭
でも呑み会にいくのもムカつくし、、の日々でした😭
そうなんですね☺️
わたしはとにかく、ママリでひどい旦那さんの話とかみて、こんな人よりマシだと気持ちを沈めてました😂- 11月7日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとに同じすぎて…😭
私もいまは嫌いに近いんです…
ほんとにまさしく負の連鎖です。
よし、大丈夫仲良くいようって思っても数分後には無理になってます😫😫
ほんとに家にいないで欲しいです。子供生まれる前までと妊娠中の時は好き勝手にサーフィン行ったり釣り行ったりしてたのに今は娘と一緒にいたいのかずーっと家にいるし鬱陶しいです。
今までみたいに好きに海にも言って欲しいしなんならずっと海に住めとまで思ってしまってます爆笑
そして今家にいれるなら妊娠中の私が体調悪い時とかもいろよって感じです。その時は全然一緒にいてくれなかったのに。と今になって思ってしまいます🥲
なるほど。その手がありましたか😂笑
私も見ようと思います。笑
上の子が産まれて1年くらいの間はずっと我慢して生活していましたか?🥺- 11月7日

^_^☆
それは…怒れますね😭妊娠中に家にいろよ💢です😭妊娠中にされたことってほんと忘れないですよね💢
離婚は考えられないので我慢してました😭
一番しんどかったのが、2人目妊娠中のときです😭
mさんと旦那が同じ職場だったら語り尽くしたいです😂😂😂😂😂
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですよね🥲😫
妊娠中…なるほど😫
私も同じようになりそうです
もうそうなったら実家に逃げ込もうかと。笑
私も語り尽くしたいです😫
ほんと、口止まらないと思います🤣🤣
ありがとうございました🥲
同じような気持ちの方がいて話せて嬉しかったです🥲💕
こんな気持ちそうそう同じ人に出会わなくて🥲🥲- 11月7日

ちゅんころ
旦那も消防士です。わー、うちもまったく同じでした😂
妊娠中はよく飲み行くしイライラしてましたが、産後は休日家にいて私より先回りして家事もやるので、自分が家にいるくせに何もしてない人に思えてしんどかったです😞
一緒の空間で過ごすのがしんどくて、この先仲良くやってけるかな、と不安に思ってましたが、生後半年過ぎたあたりから、そういった気持ちが少しずつ薄れていきました。
今は私も仕事してるので、家事を分担してくれてすごく助かってます。
どうにも耐え難いあの気持ち、今思えば産後のホルモンバランスの崩れ?ガルガル期ってやつだったのかなと思ってます😅
-
はじめてのママリ🔰
もうほんとにそれです!!
しんどいですよね気持ちが😫
向こうは楽させてあげようって気持ちでやってくれてるのかもしれないですが…🥲
ほんと今不安です笑
半年過ぎたら大丈夫になってくるんですね!!
私も早くこの気持ちから抜け出したいです自分もしんどいです🥲🥲
やっぱりガルガル期ですよね
私もそれだと思ってます😫
それと周りの子達の話を聞くとやっぱり自分ってめちゃくちゃ楽してるなぁとも思ったり普通の主婦に憧れたり🤣
周りと比べちゃうから余計いらついちゃう気がします…- 11月8日

^_^☆
実家に逃げ込むのありです✌️
わたしも実家が近いのでしょっちゅう帰ってました^ ^
わたしも旦那の職場の奥さんとは仲良くできるかんじではないので(笑)嬉しいです☺️👩🚒
はじめてのママリ🔰
同じ消防士の奥さん嬉しいです😂
そうなんでね!
それもそれでイラつきますね!笑
ほんとにそれです!
程よくちょうどよくやって欲しいです。
やりすぎでいらついちゃいます🥲
日勤羨ましいです〜。うちの旦那も市役所勤務になってほしいです。笑
日勤じゃないときって家に一緒にいる時間長く感じません?
できれば子供と2人で旦那はいないで欲しいですいるだけで何故かいらついちゃいます😂😂