精神保健福祉士の資格を持ち、病棟で働く際の子育てとの両立や給料についてアドバイスを求めています。心配や不安があり、ワークライフバランスを保ちたいと考えています。
社会福祉士・精神保健福祉士の資格をお持ちの方
実際働いていらっしゃる方いますか❓
精神病棟で精神保健福祉士の仕事として働くのに
子育てと両立ってズバリ
難しいですか?
お給料も やはり仕事量と
見合っていませんか?
厳しい意見でも構いませんので、よろしければ
アドバイス宜しくお願いします。
私は、
精神保健福祉士の学科のある専門学校1年制(昼)へ
入学したく、
資格取得後は新卒で病棟に勤務したいです。
(※まだ専門学校へ入学もしていませんので自分の願望です。)
シングルマザーでして、
実両親の家に住まわせて貰っていて
子供は家から5分の保育園に通っています、
なので周りの援助は安心できます。
ネットでは、きつい・看護師などからの雑務も任され
仕事が回らない と見て、
普通の人でそれだと子育てと両立出来るのか心配です。
残業も一般的にどの程度なのか全く知らないもので
不安があります。
出産前は一般企業で働いており
17時半定時だったのですが19時〜20時退社はザラでした。(仕事が残っているから残業と言うよりは上司の圧により残業してました。今思えば???ですが)
これが子育て両立は無理だと感じ前の職場は退職しました。
ワークライフバランスの整った環境で過ごしたいですが
やはり、甘いですか?
どうぞアドバイス、お願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント
べごさん@年度末進行中
社会福祉士及び精神保健福祉士両方の資格を取得しております。
一般養成施設(専門学校等)へ入学を希望されているということは、一般大学をご卒業か、短大卒業で実務経験があるということでよろしいでしょうか?
社会福祉士にしても、精神保健福祉士にしても、受験資格を取得するまでにルートがいくつもあり、複雑です。
私自身は、障害福祉分野で相談支援専門員としての業務と、現在は多機能型事業所で管理者兼サービス管理責任者と児童発達支援管理責任者をしております。
病棟でのお仕事をご希望されていらっしゃるとのことですので、私の仕事自体は参考になるかどうか…ですが、ワークライフバランスは、実務経験による…かもしれません。
駆け出しの頃は、自分の時間は皆無でした。
あれから、20年以上経験を積み重ねることにより、やっと「仕事」と「プライベート」の時間をうまく使えるようになりました。
私たちには子どもがいないため、どちらかといえばお互いに仕事に費やす時間は多くなっていますが…。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗️
4大卒です。
なるほど、詳しくありがとうございます。私にとって社会福祉士はいろいろと幅広いイメージです。
精神保健福祉士はその中でも特殊部分になるのでしょうか。児童発達もこの中に含まれると思いますが、
精神保健福祉士で介護の方に回される事もあるのでしょうか。介護福祉士と聞いたことありますが、それらとまた違うんでしょうか。
すいません、全く無知なので
基礎から教えて貰えればと思います。
自分で調べたところ主な就職先は
・病院やクリニック(クリニックだと実務経験3年とか規制がよくありますかね?)
・施設
・行政
ですか?
精神保健福祉士でそのまま
新卒で入る方は就労移行支援事業所の方が多いんでしょうか。。😭?
精神病棟にこだわっているのは
①シングルマザーなので
やはり土日祝休みなのと
給与面で多少安心があるのかなと客観的に思ったところです。
②自分自身、昔手術等をして病院にお世話になったので病院で働きたいという夢が昔あった為です。
後、精神疾患の友人がいて
いろいろ考えさせられる事がたくさんあり学びたいなという気持ちもありました。
はじめてのママリ🔰
あと、やっぱり
病院でも就労移行支援事業所でも行政でも
資格のある仕事なので
最初のうちはどこも残業で自分の時間はなくなりますよね?💦
その中でもやっぱり病院となるとかなりハードと聞いたことあるので
未就学児の子育て中and
シングルマザーは子供との触れ合いもなくなってきますかね。。。
べごさん@年度末進行中
社会福祉士は、様々な分野を広く対応できる士業ですが、精神保健福祉士は、その名の通り精神障害のある方々への対応となるため、より狭義になるかと思います。
介護福祉士は、高齢者福祉、障害者福祉の中でも、利用者方々への直接援助の専門職でもあります。
児童発達については、大人とも異なりより特殊なため、社会福祉士だから精神保健福祉士だからと、資格だけではなかなか難しい領域でもあります。→ちなみに、私自身、小中高及び特別支援の教員免許も所持しており、教員経験も7年あります。
べごさん@年度末進行中
精神保健福祉士の資格で、お仕事されるのであれば、
病院のケースワーカーとしての勤務が一般的かと思います。
ただ、求人についてはお住まいの地域によって状況は異なります。
私が住まう地域でも、精神科病棟のある病院では、常に募集しておりますので、ニーズが高い業種ではあるかと思いますが、入院施設のある病院ですと、土日祝のお休みの心配もありますよね。
べごさん@年度末進行中
私自身が、勤務する事業所は就労継続支援A型も併設しているため(→私自身、管理者兼サービス管理責任者を放デイと兼務しております)、精神保健福祉士の活躍の場所ではあると思います。
ちなみに、土日休みですし残業はほぼありません。