小さい頃から習い事や保育園に通うことが社交性に影響するか、次男に早めに習い事をさせるべきか悩んでいます。経験談を聞きたいです。
習い事や保育園に小さい頃から行っている子は社交的になると思いますか?
長男は今年の春から保育園に行き始めました。
習い事はしておらず、2歳のときに地元のおじさんおばさんがしている踊りのサークルみたいなのには参加していました。
その時はちびっ子は息子のみでしたが、恥じらいもなく、堂々と王勢の前で踊っており、踊りもうまかったです。
しかし、コロナの影響で練習ができなくなり、この前練習が再開した時には恥じらいが出て踊れなくなってしまいました。
なので、小さい頃から継続して何かやらせてあげておけばもうちょっと社交性も身についていたかもしれないし、ののかちゃんみたいにテレビで取り上げられるレベルになっていたかもしれなかったな(笑)と思いました😖
この前ヤマハ音楽教室に見学に行ったときも、恥ずかしくて参加できず「こんなところ来たくない。帰りたい」とずっと言っていました。
もう4歳が過ぎて色々知恵がついているから、今から無理に習い事をさせるのではなく、自分の意思でやりたいと言ったときにさせてあげる方がいいのかなとも思いました。
そこで、次男には長男の反省を活かして(?)早めに何か習い事をさせた方がいいのか、習い事とか保育園で社交性は変わらないのであれば次男も急がなくていいのか、皆さんのご意見が聞きたいです。
経験談などなんでもいいのでよろしくお願いします。
- 二児のママ(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント
ママリ
年齢のせいかなと思いましたよ!
おっしゃる通り、恥ずかしさが出てくるんですよね、大きくなってくると🤗
継続してたらそれは慣れもあるのかもしれませんが、大きくなると程度は違えど恥ずかしいなっていう気持ちはみんな出てくると思いますよ😆
お友達の男の子、ちっちゃい時からずっと割とママ見て見て!のタイプでしたが、
幼稚園に入って行事などでママに見られるのは恥ずかしいらしく、ママがいないときはしっかりやるのにママいるときはふざけてばっかりです😂
なのでそのママ、ほんとにいつもちゃんとやってんの?!!っていつも言ってます😂
習い事も一緒ですが、ママ不在の発表会はクラスで1番できてるってくらい完璧でしたが、ママが見てるときの発表会は散々だったようです😂
はじめてのママリ🔰
子どもの性格次第だと思います😌2人とも6ヶ月からベビースイミングを始めていますが、上の子は人見知りもせず色々な人と関われますが、下の子は人見知りもあり知っている人としか遊んだりできないです。
-
二児のママ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね☺️
同じ兄弟でも違うんですね😆
習い事を早くするかによって人見知りしないかどうかはあまり変わらないんだと知れました☺️✨
ただ、小さいうちに身についたことは一生身についてるみたいな考えもありますし、それは迷いますね😵
私自身、3歳から音楽習っていて今でも音感あるので、音楽に限らずですけどそういう経験って、小さいうちの方がいいとは思うので、今とりあえず何か経験させてあげたいなとは思いました☺️- 11月6日
二児のママ
コメントありがとうございます😊
そうなのですね😆
習い事を早くするかっていうよりも性格ですかね🤔
お話聞いてなんか安心しました💕
今は保育園にもまだ十分慣れていない様子なので、焦らず考えようと思います☺️