
コメント

なあな
私も苦手です(^^;;
食べさせないといけないのは、例えばひじきだと豆腐と合わせて白和え風にしたり、鶏肉とかはトマトと他パプリカとか入れてグツグツしたりします。
結構創作おおいです‼︎

しおりん
私は初期から中期に入るまでが苦手でレトルトに頼ってました。
今はダシパックでダシを取り、野菜や鶏肉お麩を入れて煮てとろみをつけて冷凍です。
食べつかみなんか始める月例ですよね?鶏挽肉でハンバーグを作ると冷凍しておけて便利でした。味付けは味噌を少々で。
駄目なときはレトルトです!
-
harumilk
コメントありがとうございます。味付けは出汁だけでされてますか?お麩はちなみにそのまま出汁に浸ける感じでいいんでしょうか?
- 10月12日

キティーさん
1歳からは取り分けしてますよ😊
餃子でもハンバーグでもラーメンでも
オムライスでも❤
私も料理苦手です⚡
1歳からのアンパンマンのレトルトカレーや
野菜や魚のふりかけご飯にけたり!
ウィンナー食べたり!笑
そんなもんです😊
-
harumilk
コメントありがとうございます。餃子とかは薄味ですか?ラーメンもいけますか?意外ともう何でも食べれるんでしょうか❕(笑)
ウインナーは大きさは小さくカットして掴み食いですか?- 10月12日
-
キティーさん
市販の餃子に少し醤油かけてるだけです😊
ラーメンもうどんも素麺も
麺類は大丈夫ですよ✨
ウインナーは皮付きは嫌がります!
ハサミで食べやすい大きさに
カットしてます✨
30秒ぐらいチンしてあげてます!手づかみで大丈夫ですよ!- 10月12日
-
harumilk
ありがとうございます🙇皮付きは嫌がりそうですね。頑張ってみようと思います☺
- 10月12日
harumilk
コメントありがとうございます。味付けはどうされてますか?
なあな
味付けは赤ちゃん用の出汁を入れたり、赤ちゃん用のミソスープの素を入れたりします(^^)
harumilk
赤ちゃん用の味噌汁の素みたいなのに野菜とかいれたりしてるのですがそれですかね?
harumilk
連続😣💦⤵すいません。鶏肉はミンチですか?
なあな
全然大丈夫ですよ(^^)
なあな
最初ささみから慣れさせて、慣れたら鶏肉ミンチ、その後ムネ肉使ってます(^^)
harumilk
なるほど!ありがとうございます🙇鳥ささみと野菜お麩グツグツやってみます☺