※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
家族・旦那

愚痴になります。義母が私達の結婚式を来年の5月に行うと勝手に決めて義…

すみません。愚痴になります。
義母が私達の結婚式を来年の5月に行うと勝手に決めて義実家の親戚に報告していました。
お金は義実家が出すとのことです。
有難い事ですが、私は来年5月に式を挙げる状況ではないと思っています。
理由は、旦那が現在社員ではなくアルバイトで、保険にも入れず、年金も全額免除になっている事。
旦那の給料ではやっていけないので、来年4月から息子を保育園に預けて、私も仕事を始める予定の事。
旦那にも社員で働ける所への就職を来年春をめどに勧めています。(旦那は危機感があまりなく、本当に就職してくれるかは分かりません。)
私の中では来年春は頑張り時だと思っていました。それなのに何でも勝手に決める義母と危機感のない旦那、本当に嫌になります…。
義母には今度この状況を伝えるつもりです…

コメント

Chiriko

それはそれは…大変ですね(+_+)
まずは何が何でも旦那さんのお尻を叩いて働かせるのと
義母さんにはちゃんとお話ししないとダメですね…
なんで本人達の予定を聞かず勝手に決めるのか本当に謎です。

  • なな

    なな

    コメントありがとうございます!
    旦那に仕事の事を言うと、今すぐには辞めれない、って言って不機嫌になるので本当に困ります。
    義母は式以外にも勝手に何でも決めて、押し付けて、ありがた迷惑です。

    • 10月12日
ひめらぶもも

初めまして(^^)
結婚式やるお金、生活費にあてたいですね💦
お母様に、はっきり今の現状、はるさんの気持ちを話して、生活費の援助にしてもらえたら、良いですね…
ワタシも、旦那の給料では、足りないので、今月末から、週3日ですが、パートにでます。
実母に2日、義母に1日、5時間程度預けて(^^)
良い方向に話が進みますように☆

  • なな

    なな

    この前旦那の結婚前の税金、年金の未納分30万を払ったのでそのお金を払ってもらいたかったです。
    結婚式するよりも…(>_<)
    うちは実家も義実家も遠いので、預ける事ができません…
    春からは私も仕事頑張ろうと思ってます!お互い頑張りましょう♡

    • 10月12日
まーたママ

こんにちは(*^_^*)
なんだか変な話だなと感じました。

結婚式って、これから夫婦で頑張ります!
これからもご指導よろしくお願いします!って、今までの感謝の気持ちを込めて、夫婦でお金を出してやるものだと思います。

もちろん両家への相談は必要だと思いますが、お義母さんが勝手に決めるものではないですよね。

はるさんのおっしゃる通り、今は将来に向けてしっかりとした地盤作りの時だと思います。

それに、年金を免除されている状態で結婚式というのも違うと思います。
まずは社会人としての義務を果たすべきかと思います。

きちんと話し合いができるといいですね!

  • なな

    なな

    本当に変な話ですよね。
    私達はそもそも式を挙げたいという気持ちすらなかったのですが、義母がどうしてもやってほしいみたいです。
    年金免除で式挙げるのもおかしいですよね。

    • 10月12日
ままり

勝手に決められたことに対して旦那さんはなにも言わないのですか?
親がそんな感じだから旦那さんがしっかり育たなかったんだろうなと思います。息子がダメでも私が出すわ★ってお義母さんなんでしょうね。
旦那さんも、何かあったらお母さんが助けてくれる。出してくれるという甘えもあると思います。
あなたの給料で生活できてないから働き始めるのに、なに甘えたこと言ってるの?式のお金も出してもらうこと恥ずかしいと思わないの?不機嫌になってる場合じゃないんだけど!!辞められないじゃなくて生活のことしっかり考えてよ!
くらい言ってもいいと思いますよ。
結婚はおままごとじゃないし、子どももいるのになに言ってるの?って感じです。
結婚式の費用を親が出してくれてるとかよく聞きますし出してもらうのは別に恥ずかしいことではないですが、出す気もなくて仕事もかえる気がない、生活が厳しいなかそんな風に言われてて何とも思わないことが恥ずかしい。
ママ大変だと思いますが無理せず頑張って下さいね!
うちも付き合い始めてから転職のために仕事を辞めたのに、なかなか仕事を探さずうちにほぼ泊まってて生活費もくれず最悪でした(^o^)うちに居てお金いれてくれないなら帰って。って帰らせましたもん(笑)
仕事探す気があるのかないのか、家にいるばっかりだったので、ハローワークの携帯で探すのとかを見てこれどう?これは?と声をかけて良いところを見つけたときに、明日でいいわー!とか呑気なことを言う旦那をすぐハローワークに連れて行きました。
すぐ面接があり仕事が決まり、今もそこでしっかり働いています!
うちの旦那は親がなんでも管理してたので本人はほとんどなにも知らず、出来ずだったので結婚してから苦労しました(-_-)
危機感ないのとか似てるなーと思ったので私の体験が少しでも参考になればと思います!

  • なな

    なな

    本当にそうですよね!!
    旦那は義母には特に何も言わないです。
    私には式が嫌だったら断れば?って感じの事を言ってます。
    求人見せても、あからさまに不機嫌でちゃんと見てもくれないし、お前は何も分かってない、仕事から帰ってそんな事言われたくない、ならお前が家族を養えるのよ、と言われキレてこの前は夜中まで帰ってこなくなったりしました。
    それ以降私も強く言えないでいます(。-_-。)
    でもこんなんじゃダメですよね。
    私もミミオンさんみたいに頑張ります…。

    • 10月12日
サクラララ

考え方が素晴らしい!(^ ^)

何にも考えてない人なら義親がお金も出してくれるし♪ラッキー♪って式挙げちゃうとこですね。

相談して決めて欲しいですね〜。
でも、義親さんはどうして勝手に決めちゃったのかな〜〜と考えると。
人様の娘さんを嫁にもらうのだから結婚式くらいは挙げさせてあげたい。のかな?と思いました。
お嫁さんのご両親に顔向けも出来ない。
お嫁さんも結婚式は挙げたいだろうし喜んでくれるだろう♪と(^_^;)。
なら赤ちゃんも1歳くらいになれば結婚式出来るかな?って考えてたんですかねー?

私が駄目息子の親ならお嫁さんの為に結婚式はちゃんとしてあげたいなと思います。

悪気はないんだろうな〜と思うと。
根っからお断りするのも仲悪くなるかなと思いました(^_^;)

うちの旦那もまだまだシッカリしてなくて私も旦那の滞納してた保険料とかに苦しんでます。(>人<;)
義親や兄弟が心配してるみたいですが。
うちも今、旦那を教育中です。
自分が働けない間はモヤモヤしますよね。

  • なな

    なな

    ありがとうございます(>_<
    実は婚約指輪も昔義母が義父からもらったものをリフォームして私に頂きました…

    義母は正にそういう気持ちで式を挙げることを決めているのだと思います…。
    だけど私としてはそれより義母からも旦那に危機感をもたせてほしいです(>_<)

    • 10月12日
はな

旦那さん、義母が何でもしてくれるから楽天的というか危機感がないのだと思います。人様の旦那様なのにすみませんが、しっかりしてほしいですね。
元々、ご結婚の話が出た段階で義母は世間への示しとしてちゃんと式をして欲しかったのでしょうが、出産もあったでしょうし、なかなか話を進められずにいたのだとは思います。旦那さんには任せられず、しびれを切らして決めたという感じでしょうかね。

今の生活が大変な事をはるさんから義母に伝え、今後このようにしていきたいという方針を示して相談し、最悪の場合、援助をお願いする事も考えなくてはならないですね。
義母側から、援助はしない、自分たちで自立しなさい、といったことを言われたら、この式は旦那さんへの最後の支援なのだと思います。
結婚式や披露宴は、これまでの感謝と今後の付き合いをお願いするためのものですから、感謝する相手に土台を準備されては面目が無いというか、、できれば自分たちの力でできるようになってからしたいところですが、将来を見据えた時に、育児や就職等でそれが難しそうなら、今回のお話に乗っかるしかないですかね・・・。
少しでもいい方向に進めるといいですね。

  • なな

    なな

    コメントありがとうございます!
    昨年入籍した時は旦那の手取りが30万近くあったのが、今年に入り20万に減ったのがイタイです(>_<)
    やはりちゃんと就職してもらわないと困ります。
    とりあえずは義母に現状を話し、義母からも旦那に喝を入れてもらえると助かります…

    • 10月12日
deleted user

費用を出してくれるのは有難いのでお言葉に甘えて思いっきりしたらいいけど、相談なく勝手に決める人だから後々「結婚式費用、全部出してやったのに」となる可能性もあり得ますよね。

あなたの息子は今こんな状況なのよ!と結婚式の話が大きくなる前に早く伝えた方がいいと思います!式場押さえてきたりなんかしたらキャンセル料発生してきますので(ノД`)

  • なな

    なな

    せっかく〜してあげたのに、っていうのが口癖の人なので、その可能性は高いです(>_<)
    式場押さえられたら大変ですね。
    早めに伝えたいと思います!

    • 10月12日