![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プレに通い始めてから帰宅後、イライラやぐずぐずが続き、子供に叫び泣き暴れる日々で、自分を責めています。毎日が辛くてついていけない。
10月からプレに通い出しましたが
帰宅後、昼寝から起きた後のぐずぐずやイライラ感が半端なくて気が滅入ります。
頑張ってるのはよく分かるし、一人の時間をもらっているので、しっかり受け止めようと思いますが
何をしてもだめ、1時間蹴られながら、叫びながら泣き続けられ、これが毎回なのでキャパ超えて、今日は一緒に叫んで泣きました。
クローゼットに閉じこもって大きな声も出しました。
自分の太ももも殴りました。
散歩に行こうと思い、めちゃくちゃ雑に靴下やジャンバー、靴を履かせました。
すごく、びっくりしたと思います。
散歩先では、ちらちらこちらを伺う様子や、一生懸命に気持ちを切り替えて話しかけてくれるのに私は気持ちを引きずり、返事ができませんでした。
ただ甘えたかっただけなのにね、抱っこして欲しかっただけだよね、幼稚園頑張ったんだよね。
3歳前の子どもになにをやってるんだか。本当にこんなママでごめんなさい。
毎日きついなぁ、気持ちがついていきません
- ママリ🔰
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
毎日お疲れ様です😊
うちの寝起きのグズリ対策で行き着いたのが昼寝無しです。
夕方にかけてだんだん眠くなってきて機嫌悪くなってきますが、寝起きの機嫌の悪さに比べれば全然マシなので何とか乗り切り18:30〜19:00には就寝します!
コメント