
排卵日から生理予定日にインフルエンザワクチン接種は影響するか不安です。接種前に妊娠検査薬で確認した方がいいでしょうか?
インフルエンザのワクチンについてです。
今妊活中で、排卵検査薬を使ってだいたい排卵日が10月29日でした。タイミングも取ったので、妊娠の可能性は少なからずあると思います。
ですが来週の11日にインフルエンザのワクチンの予約をしてしまいました💦
排卵日から予測すると、生理予定日は12日あたりです。
インフルエンザワクチンは不活化ワクチンではありますが、一応前日か当日くらいに妊娠検査薬をしてからワクチンを打ちにいったほうがいいのでしょうか?😣
ドゥーテストであれば生理予定日付近で反応が出ますかね??
また、妊娠に気づかずワクチンを打ってしまった方いますか??💦その後問題なかったですか??
- ママリ(2歳8ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
インフルのワクチンは妊娠中でも打てるしそのくらい気づかない人も多いような時期なら尚更問題ないかなと思いますよー🥲
私も5wの時にちょうどワクチン予約済みでしたが産婦人科で問題ないと言われて打ちました。

まち
私は妊娠超初期くらい(まだ判定出る前)にインフルのワクチン打ちましたよ○
妊活中でタイミングとってたし誘発剤うってたのでもしうまくいけばこの時期は超初期になるのはわかってました。
ただ不活化ワクチンなのでいつ打っても問題ないと主治医に言われてたし、流行り出す前に打ってしまおう、って感じでしたね。
何も問題はありませんでした。
多少打った部分が痛いくらいで、それでもコロナワクチンの時のだるさや痛みより格段に楽だったので痛み止めも飲まずに済みました。
-
ママリ
ありがとうございます(*^^*)
判定出る前で打っても大丈夫だったんですね!!安心しました😊- 11月5日
ママリ
コメントありがとうございます!!産婦人科で言われたなら安心ですね✨