
明日、夫が不在で2歳の娘と長男の夕食をどうするか悩んでいます。テイクアウトやデリバリー、冷凍食品を考えていますが、同じような経験を持つ方のおすすめを知りたいです。
明日、夫が午後から不在です。
長男はまだ離乳食が始まったばかりなので、
夕食は私と2歳の娘の2人だけで食べることになります。
うちは非常にテキトー育児なので(笑)、
外食もするしお惣菜やテイクアウトも食べさせてます😂
とはいえ、夫がいない日に子供2人連れてテイクアウトや外食、買い物はなかなかハードなので、
デリバリー(UberEATS的なもの)やネットスーパーでお惣菜を頼もうか…
もしくは夫が出掛けるまでに作れるところまで作っておくか…
でも出来るだけ手抜きしたい…
あ、コープの冷凍オムライスあったなぁ…笑
と悩んでいます✋
同じくらいのお子さんをお持ちの方は、
旦那さんがご飯いらない日、何を作りますか?
テイクアウトやデリバリーもOKです!
おすすめあれば教えてください😆
- ままこ(4歳3ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
私ならコープのオムライス食べさせて自分はラーメンとか納豆ご飯食べると思います🤣
デリバリーもたまにしますが、ガストか、すき家の鶏そぼろ丼が多いです!
子供のご飯超絶手抜きの時は納豆ご飯に適当に野菜ぶっ込んだお味噌汁だけ作ります🤣

いちご☆★
私はよく夕飯子どもと自分だけの日あるのですが、
丼物が多いです!
豚丼、親子丼、3食丼など!
可能なら午前中に子ども旦那さんに任せて、買い物ついでにお惣菜買ったりですかね😄

おもち
フライパンひとつでやるパスタとかよくやります!

退会ユーザー
よく夜は旦那がいません*
簡単にオムライスやうどんにします♪
今日は卵とじうどんにがんも入れました☺️

ままこ
皆さんありがとうございます!
まとめてでごめんなさい💦
結局、スーパーでサラダと焼くだけのハンバーグを買ってきました!
あとはスープ作るだけにします😆
コメント見てたら無性にすき家が食べたくなったので、お昼はすき家で…笑
コメント