![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生理中の血液検査で、黄体ホルモン値を測りました。来週結果がわかり、不安です。不妊治療での飲み薬について知りたいです。
月経期ホルモン検査とは⁉️何がわかる??不妊クリニックで生理中の血液検査をしましたがどんな内容?
前に3つ程わかると(アルファベットの)ここで見かけましたが何のホルモン値でしたか?
調べたら、黄体ホルモン?は生理後何日かしたら測るものらしく。私が先週したのは、生理中の血液検査でした。
来週結果わかるのですが無駄にソワソワ😅
ちなみに、
悪ければどんな飲み薬が出るのでしょうか⁉️
ママリで、クリニックいって🏥飲み薬のんだ月のタイミングで授かったって方がチラホラいて、何の異常で飲んでてたものかも気になって、、
よく聞く言葉はクロミッド?とか、デュファストンですが、、これらを飲むことになるのかな?🤔
確かこれらは着床助けたりするものと認識してますが。
その他の血液検査は終えてます。
ご存知な方、教えてくださいませ🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こちらだと思います!
退会ユーザー
はじめてのママリ🔰さん
退会ユーザー
はじめてのママリ🔰さん
退会ユーザー
はじめてのママリ🔰さん
退会ユーザー
クロミッドは排卵誘発剤です!デュファストンは黄体ホルモン剤で着床しやすくしたり高温期を安定させたり生理不順などにも使われたりします。
薬は必要に応じてになると思いますよ!一つ目のクリニックでは出されましたが、2つ目のクリニックでは自己排卵できているしデメリットもあるからと服薬はなしでした!