![みきみき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トリミングサロンを開業するために、どんなサービスが求められるか考えています。具体的なポイントやサービスを教えて欲しいです。
トリミングサロンに求める事って、どんなことですか?
トリマーの専門学校を卒業し、10年間動物病院に勤め、今は結婚出産のため退職して主婦です。 将来の生活費などのために、トリミングサロンを開業しようと思っています。
他のサロンと差別化をはかるため、ポリシーなど、どんなサロンにしていこうか考え中です。
ポリシーは自分の信念でもありますが、例えば「自然原料のシャンプーを使う優しいサロン」などとしても、ニーズがなければ響かないので意味がないと思っているので、皆さんならどんなサロンに行きたいですか?
・動物に優しく接し、施術の様子が見えるガラス張りのサロン
・シャンプーやフードの物販コーナーがあるサロン
・カット後の写真サービスがある
・マイクロバブルがあるサロン
・送迎つき
・高齢犬、病気があっても受け入れてくれる
などなど、こんなサービスなかなか他のお店にないけどあったら行きたい! とか、何でも結構ですので教えて下さい。
動物病院勤務だった為、トリミングサロンのノウハウを知る為と、ブランクを埋めるために1〜2年程トリミングサロンで働いてから開業を目指しています。
回答どうかよろしくおねがいします。
- みきみき(4歳5ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上記のこと以外だと、
今行ってるところだと、初回お迎え行ったときに20綴くらいの写真サイズのファイルをくれました。
そこでは毎回体のチェック表というのがあって、歯の健康状態とか耳とか全身の状態を書き留めてくれた紙をくれてます!それをファイルに閉まって保管出来る様にしてくれてます🙆♀️
あと毎回可愛く写真撮ってくれるのでそのファイルに挟めてます💕
すごく助かります🙆♀️
うちの犬のうち1匹が耳とか見られると大激怒する子がいて飼い主ですら見れないのにシャンプーとか行くと猫かぶっていい子になるので見せてくれるんですよね😅
なのでそういった身体チェックをしてくれるのはとても助かって、気になることあったらすぐ病院連れてったりしてます!!
![き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
き
老犬をトリミングしてくれるお店が少なく、大変困ってました💦
実家付近には長年通ってるお店があり(だいたい月1で)受け入れてくれてたのですが
父が単身赴任してて、
母もついて行くのにわんこも連れて行ったところ
トリミングしてくれるお店が1つもなく
仕方なくお家でシャンプーしてました💦
シェルティなので毛が長くカットもして欲しかったので
そのために数ヶ月に一回母が実家に帰ってきてました😅
-
みきみき
回答有り難うございます!
それは大変でしたね。わんちゃんきれいにしてあげたいし、でもお店はないし、、、で
しかもシェルティーさんだと、ご自宅でシャンプーはできてもブローは大変でしたよね。
ご回答頂いた上、さらに質問で申し訳ないのですが、
1. ご実家付近の受け入れてくれたサロンは、高齢のわんちゃんということで、万が一何かあった時は保証致しかねます みたいな同意書を書かされましたか?
2.かかりつけの動物病院でトリミング併設はありましたか?(併設していないところの方が多いですよね:D)
あった場合、そこは利用されたことはありますか?
お時間のあるときに、ご回答頂けると嬉しいです。よろしくおねがいします。- 11月5日
-
き
数ヶ月に一度帰ってトリミングしてもらうたんびに
抜け毛がすごかったです!
って毎回言われてました😅
書かされてました!
これは仕方ないし、
受け入れてくれるだけでもとてもありがたかったので、
その事は特になにも思わなかったです😌
実家のかかりつけの病院にトリミング併設はありませんでしたが、
父の単身赴任先の病院には併設されてました!
(トリミングを利用した事はありません)
ちなみに私の住んでる近くに(大阪)
動物病院、トリミング、ペットホテルが一緒になってるとこがあるのですが、
とても流行ってます🤗
(私は今動物を飼ってないので利用した事はありませんが)- 11月5日
![うさぎ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさぎ🔰
我が家の犬はアレルギーが酷いので、アレルギー用のおやつや、ガムなんかが置いてあったりしたら多分つい買ってしまうと思います。
また、カットコースも単品を組み合わせてセット売りしてもらえると凄く助かります。
例えば足裏バリカン・足回りバリカンorカット・肛門周りバリカンorカット・顔まわりバリカンorカット・肛門線絞り・爪切り・耳掃除(耳毛抜き含む)等の中から3点セットでいくらとか4点セットでいくらとされると凄く魅力的ですね。
我が家のワンコは肛門に向かって毛が生えてるため、毎回バリカンしないとトイレのたんびに汚れて困ってます。
かと言ってその為に毎回全身シャンプーとかされるのも愛犬の肌にも、経済的にも厳しいなと思ってこのようなサービスをやってるところを探してます。
ママリ
あ、あとシャンプーのみ(耳掃除、肛門線絞りあり)が、1500円という格安なのも魅力なので常連です👌
ちょっと汚れた!とかでも行きやすいので😅
普通ならシャンプーだけでも3000円以上はするところばかりなので😅