※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳半の息子が2語文が言えず、どう教えればいいか悩んでいます。沢山話しかけているが返事が少なく、お喋り好きな様子。助言をお願いします。

2歳半の息子はまだ2語文が言えません🥲
どうやって教えたらいいのでしょうか😫😫
毎日こっちから話しかけてますが中々、、
単語は沢山出てきていて、宇宙語はずーっと喋ってるので本人はお喋り好きなようです😅
返事のうんとううんもあまり使えてないのでこうしたらできたよ!と言うのあれば教えて下さい!
発達が〜などのコメントはいらないです🥲

コメント

tatara

単語が言えるなら2語も真似させたらいいのではないですか??今次女がもうすぐ3語いきそうな感じですが、ママ〇〇ちゃん好きだよ〜。〇〇ちゃんは〜?と聞くとママ、好き❤️って言ってくれます。簡単な言葉でこっちが先に2語文喋るといいかなと思います☺️あとは犬いたらワンワン居た?ワンワン居たね!とかひたすらこっちが喋ってました😅〇〇居た、〇〇した、は2語のスタートラインだと思います😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、ひたすら独り言のように話してみます!笑
    普段から1人で喋りかけてて、あまり答えてくれないから少し寂しいです😭
    早くお喋りしたいけど本人も宇宙語でひたすら話してくれるので、2人でがんばります😍

    • 11月5日